![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133372479/rectangle_large_type_2_b8085a153c44457bad2a4793e8c222d5.png?width=1200)
Photo by
thekingofmouse
香害ポスターが松本市役所に😳💡
![](https://assets.st-note.com/img/1709959134859-BYvOj0AuRP.jpg?width=1200)
香水の匂い、タバコの匂いきついわ〜
この匂い、長く一緒にいると気持ち悪くなる。。。😥
そんな経験はありませんか?🫡
洗濯洗剤、柔軟剤の香りも注意🤯
洗剤や柔軟剤の香りは
「目に見えない小さなプラスチック」が
服の繊維の間にはさまっている
と、私は聞きました👀
その小さなプラスチック片は、部屋の絨毯や
畳、壁にもくっつくそうです💦
よく聞く話、自分も感じる事は
宅配の人が荷物を持ってきて玄関に入って、
荷物を置いて出ていく📦
この数十秒いただけでも
その後玄関にその人の香りが残る
という現象です🥀
これが
香害
につながっていくのです!
毎日使っていると自分では気づかないほどの
服の匂いでも、きつい人にはきついのです😵
化学物質過敏症
世の中には、この症状で悩んでいる人がいます😲
少数派ですし、ニュースにはならないので世の認知度は低いと思っていましたので
ポスターが
松本市役所に貼ってあったことに
驚きましたが、嬉しく
沢山の人に知ってほしいです🪷
洗剤や柔軟剤も
身体や環境に優しいものを選んでみませんか?🌱
私が知っている商品紹介します