
感動的なきめ細やかな心遣い。
気がついたらもう9年前でしょうか。
建築の業界の仕事を一度離れたボクは、軽井沢のステキホテル、音羽ノ森さんのフロントスタッフとして2年間ほど働かせていただきました。
http://www.hotel-otowanomori.co.jp/
ホテル業界での仕事の経験が全く無かった、30歳手前のボクを温かく迎え入れてくれたこと、これからどうしていくか路頭に迷っていたボクを救ってくれたこと、感謝という言葉しか見つかりません。
ホテルでの仕事は全てが新鮮で、刺激的な毎日だったことを今でも鮮明に覚えています。
一つの建物の中に、それぞれの想いを胸に毎日、数百人の方が訪れます。その一人一人の状況を表情や仕草から読みとり、その心地よい滞在をさりげなく支えるスタッフのみなさんの、驚くべききめ細かな心遣いに感動したことを今でも覚えています。
なんでホテルに初めて訪れたお客さまのそんなところまで分かっちゃうの…笑。ボクには全く読みとれないんですけど…
という感じでした。ロビーで立ちすくんでいるお客さまが居ると、その方はあのご両家の婚礼のお客さまで、おそらくあのことでお困りなのだろう、だからこちらにご案内しますね…といった具合…アタマの回転早すぎ。てか、なぜ分かる!? フロントさん、レストランのサービスさん、コックさん、ブライダルさん、事務員さん、清掃のスタッフさん、食堂のおばちゃん…みなさん、もれなくシュッとしてて、やることなすこと、さりげなくカッコいいんですよ、これが。
おそれ多くもですが、当時のスタッフのみなさんとは今でも親しくさせていただいておりまして、なんともステキなOB会的なパーティーにお招きいただきました。
独立されてお店を出された方や県内外問わず、みなさん各地でご活躍中。いやー、刺激的なパーティーでした。
段取りから、準備から、連絡から、駐車場案内から…なんですかこれ、完璧。まるでガーデンウェディングパーティー笑。
一体、現場には何人のシェフがいらっしゃったのでしょうか?笑。贅沢の極みです。いちいち料理がうまい。酒もうまい。最高。
そして極めつけは、なんとサプライズ、バースデーケーキ。しかもボクも親しくさせていただいている今や引っ張りだこのパティシエさん作。
え…ボク(とひがさん)に!?まじですか…いいんですか…こんなの初めてなんですけど。
あー、幸せな時間だったー。またぜひ、やりましょう。そして各地でご活躍のみなさんのお店にも、ぜひ訪れてみたいと思います。その際はお世話になります、よろしくお願いします。
食べっぱなし、散らかしっぱなしですみません、ありがとうございました!
#えんがわ商店 #セルフビルドパートナー #diyサポーター #セルフリノベーション #セルフリノベ #リノベーション #engawashoten #renovation #diy #yourself #diypartner #japan #nagano #saku #architect #carpenter #designer #旧軽井沢ホテル音羽ノ森 #ob会