DIYを楽しむための自分仕様のスケルトン小屋フレーム。
軽井沢の森に小さな小屋フレームを作らせていただきました。
基本の設計は住まい手さん。
構造の躯体と屋根だけの東屋のような小屋フレームを作らせていただき、
あとはご自分で好きなようにアレンジして、
森の望む茶室ような小さな小屋に仕上げていただきます。
サイズ感とイメージをヒアリングして、
スケッチアップで具体的な立体の図面に。
当初はプレカットの材料を使っての構造を考えていましたが、
予算との兼ね合いもみながら、
在庫の材料も利用しつつ、
基本はツーバイ材を使った構造に。
基礎となる羽子板付きの沓石を設置。
防腐剤を注入した角材を柱に、
ツーバイ材をサンドイッチするように構造の躯体を組み上げていきました。
屋根の下地となる垂木もツーバイフォー材で。
森を切り取る小屋。
ここに窓を付ける予定のようです。
しっとりとした緑が美しい。
手前の屋根は白いキシラデコールを塗装した木の屋根に。
奥側の屋根はガルバリウムの波板の屋根に。
白と黒のコントラストが楽しい屋根になりました。
こちらも住まい手さんのアイディア。
床を作ったり、壁を作ったり、窓を付けたり、ペンキを塗ったり。
あとはDIYで自分の好きなようにアレンジ。
どんなオリジナルの小屋ができるのか?
想像しただけでもワクワクします。
ずーーーーっと雨が続き、
ほとんど晴れ間が無かった7月。
軽井沢町は毎年7/25〜8/31までが工事自粛期間のため、
それまでにカタチにするためにヒヤヒヤしましたが、
毎日、一時間ごとに天気予報とにらめっこしながら、
雨の合間を狙ってなんとかミッション完了!
ほっ笑
DIYを楽しむ小さな小屋のスケルトンフレーム。
アップグレードが楽しみで仕方ありません。
ビールを差し入れにまた様子を見にお邪魔いたします!笑
ありがとうございました!