- 運営しているクリエイター
2019年10月の記事一覧
作る過程を一つずつ着実に重ねる。
ビシッと丁寧に。壁に断熱材をキレイに詰め込んでいただきました!完ぺきです、お見事⭐︎
カバザクラの床張りも難所がたくさんあったにも関わらず、バッチリとキメてくれました!素晴らしい。
一週間に一度程度、エラそうに進捗確認を兼ねて作業に伺っています。少しずつ、作る過程を一つずつ着実に積み重ねながら、工事は進んでいます。
さあ、次は壁の石膏ボード張り。作業で迷ったときにメッセージで質問をいただきま
楽しみが、もう一日ふえる。
泣きの一日…でもまだ終わらなかったー…
森に包まれる感じと心地よい音楽が気持ち良すぎて…森に浮かぶリビングのようなウッドデッキで、ウトウトしていた……というわけでは決してありません!………少しはゴロゴロしてましたが💦
泣き泣きのもう一日!楽しみが、もう一日ふえました!最後はもちろん一緒に!完成の喜びを堪能しましょう!
あそび過ぎず、あそばな過ぎず。
あそび過ぎず、あそばな過ぎず。
このさじ加減が何よりも難しい。さあ…アートの時間。お楽しみの、間仕切り壁の古材張りが始まりました。
住まい手さんに自分で釘を抜いてもらい、きれいに洗ってもらった古材の出番がいよいよやって参りました。自分で手入れをすることによってより愛着が増した古材たち。
さあ、どうします?
自分で張ってみますか?張りませんか?
自分で張るのは…ちょっと?じゃあ、
考えるのも、作るのも、妄想するのも、めいっぱい楽しむ。
小諸市は浅間山の麓。大パノラマの北アルプスの絶景を望む高台の住宅にて、二世帯住宅へのリノベーションの計画を進めています。
夫婦、子供達、両親、兄弟。みなさんのご意見をいただきながら、もちろんこちらからの提案もどんどん入れさせていただきながら、何度も打ち合わせを重ねる内に設計もより密に。みなさんの希望に近いカタチに間取りがまとまってきました。いよいよ次のステップ、具体的な金額や材料や作り方、などな
一つずつカタチにする。
いやー、あと一歩でした〜…
御代田町の森の暮らしを堪能する薪置き場を兼ねたウッドデッキ作りキャンプ。
東京にお住まいのお姉さまや群馬からの強力な助っ人コンビのお力をかりながらのラストスパート。
早朝から長野に向かっていただき、夕方暗くなるまでお手伝いいただき、日帰りで帰る…みなさん、カッコ良すぎ。
道具持参、しかも僕よりもいい道具。しかも手際が良い、良い。早い、早い。うまい、うまい
ただひたすら黙々と。
御代田町の森の暮らしを堪能する薪置き場を兼ねたウッドデッキ作りキャンプ。
いよいよ、今週末で終盤。
仮置きしたコンパネの床の上でランチ。その場でゴロンと寝転がると森の中のでっかいベットの上で浮いてる気分。最高。
夕暮れ時は端材を燃やして焚き火。心地よい音楽。もはや仕事だったのかどうかも分からなくなってきます。ほんと、ありがたい。
さぞかし賑やかな現場なのだろう、と想像されるかもしれませ
自分自身が納得すること。
解体工事で回収した古材の釘抜きをして洗う。B級品の訳ありの外壁板にウッドロングエコを塗りエイジング風に塗装する。
どちらの作業もなかなか手間の掛かる作業ですが、クセのある材料も、ひと手間をかけると見違えるように魅力的な材料に様変わりしていきます。何よりも手間を掛けた分、なんともいえない愛着が湧いてくるのです。
このひと手間。誰かにやってもらう、のはホントにもったいない。自分でやるから意味が