![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92663767/rectangle_large_type_2_b8f724ce5aaa290d3aa3020a0e62e515.png?width=1200)
Photo by
take_kuroki
#126 義憤義憤
この前と言っていることが違う
気分で態度が違う
この2つがすごく嫌だ。嫌じゃない人はあんまりいないだろうけど。
今日2つ同時に来た。最近平穏オブ平穏に生活をしていたので抗体もなくなっており、しかもわりと仕事に前向きだったので、ものすごくダメージを受けた。
修正したことによって辻褄が合わなくなっているところに対して確認したら
「俺もそうは思うけど、それだと上から突っ込まれるんだよ」
と言われた。文字におこすと、俺もそうは思うけどってちょっと優しく感じるな?でもなんか、ニュアンスが全然優しくなかったよ?
前似たような件で確認をした時は辻褄を合わせようという方向で寄り添って話してくれて、そう進めていたのに、今度は辻褄があっていないのにそのままやってくれと言われた。しかも上から突っ込まれるという理由だけで。悲しい。
何のために仕事をしているんだろう、と最近のやる気は一瞬にして粉々になってしまった。
しばらく「は?」という気持ちのまま返事をしてしまったので、火に油という形でだんだん機嫌が悪くなっていくのが分かった。私も。このモードはいかんと途中で諦めて、「そうだったんですね〜、ありがとうございました」と口から懸命に言葉を吐いてみた。
結局従う方が楽。それも悲しい。心が伴ってないから、置いてけぼりだから悲しい。
この義憤をなんとかエネルギーに!!!なんて今は全く微塵も思えないが、数日後この日記を見た時にそう思えますように記録。