見出し画像

~CAMPのお話①~

おはこんばんわ!

お久しぶりです!えんがわPです。
2回目のnoteとなりますお待たせしました!(待ってない)
今回はキャンプのお話です。

まだ【ゆるキャン△】が始まる前、第三次キャンプブームと呼ばれる現在よりも過去の話になるのですが会社員生活に疲れきってた時に何気なく見ていたYouTubeで車中泊の動画があり、まぁ特に見たいのもないし見てみるかぁみたいな感じで視聴してからというもの何かに取り憑かれたように動画を漁る日々。今思うと病んでたんだろうな…笑

まだどこまでがセーフでアウトなのかわからないのでチャンネルは伏せますが当時車中泊とポータブル電源で話題だった『』から始まる方です。最近は軽で車中泊とかされてますね。


そこからアウトドアに興味を持ち始めエクストレイルで車中泊をされてた某ユーチューバーの動画を見漁って(最近は更新されてないですが)巡り巡ってこれまたチャンネルは伏せますが『』から始まるわたくしにとって

☆レジェンド


と呼べる方の動画に行き着いたわけであります。これがわたくしとキャンプとの出会い☆あっ、もちろん車中泊にも興味があってポータブル電源買ってたのはここだけの話。

それからというものAmazon楽天等でキャンプ道具とにらめっこの毎日。おかげで視力がおちましたw←もう古いらしいですね

そして初めて買ったキャンプ道具がこちら

はいすみませんね、ド定番中のド定番で何のおもしろみもないですがキャンプやったことある人なら知らない人はいないくらいある

鹿番長(キャプテンスタッグ)の焚き火台】

キャンプと言えばやっぱ焚き火っしょ!!とゆう本能のままに買って薪も買って火を点けて焚き火をめいっぱい楽しんだわけです。
ちゃんとした焚き火の記憶って学生時代のキャンプファイヤー以来と言っても過言ではないくらいあったのでゆらゆらと揺れる炎や薪がパチパチと爆ぜる音。そして焚き火の匂い。
どれもこれもが新鮮でただただ時間を忘れて見入ってましたね。

そして気がついたら熾火になってて慌てふためきました。ただ、


今だからこそ言いたい~あるある言いたい~焚き火の時の初心者あるある言いたい~


地面保護してねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!


だいぶ昔とはいえほんとすみませんでした


ではまた。

いいなと思ったら応援しよう!