えんがわ

好むと好まざるに関わらずはみ出して生きてきた23年の経験を言葉にしたいと思ってはじめました。 仕事のアカウントも持ってますが、全然関係ない話をするので分けています。同じような気持ちを抱えたことのある人に届けばいいなぁ。

えんがわ

好むと好まざるに関わらずはみ出して生きてきた23年の経験を言葉にしたいと思ってはじめました。 仕事のアカウントも持ってますが、全然関係ない話をするので分けています。同じような気持ちを抱えたことのある人に届けばいいなぁ。

最近の記事

「ワクチン打った?」に疲れたので、考えを言語化しようと思ったnote

こんばんは、気が小さくて表題のように尋ねられると相手に合わせて答えの濁し具合を変えてしまうえんがわです。 なんか、例えるなら戦時中にお前は戦争派か非戦派かと尋ねられているような心境になります。え、なりませんか? と、ごくごく個人的な文章になりますが、コロナとワクチンにまつわるもやもやした気持ちを言語化しようとしているので、ご興味のある方はお好きなところまでお付き合いください。 もやもやポイント①人間中心主義的な世界観いきなり壮大な話ですが、世の中って、人間(その中でもマ

    • 私の妄想メディア論〈主にテレビについて〉

      ジャーナリストになりたかった時期もあるからか、メディアについて考えることが多い。といっても体系的な学習は積んでこなかった。ただただ、モノ申したいだけ!! テレビのジャーナリズムに求めるものいきなり大きいけれど、こんなことを思わないだろうか。 「情報の受け手としては、ディスカッションの場が欲しいなぁ」 「AとBとCと、いくつかの立場があって当然。見比べることができたらなぁ」 私は最近とみに感じる。特にコロナに関する報道や国際紛争の報道を見ていると、もやもやが爆発しそうに

      • 見える世界が変わるとき

        お洒落なビーチ、テラスのあるカフェ通り、西洋風の街並み、美味しいごはんにお酒が楽しめる観光地で、ハイテク企業が揃うベンチャーの垂涎の国、イスラエル。建国からまだ72年で先進国の座を手にしています。 今回はこの国に私が伝えたいことを綴ります。 イスラエルの印象私もイスラエルに行ったとき、冬でも温かいし、あまりに旅がしやすいので、思わずビーチにも散歩に行ったし、夜の旧市街で雑貨屋を巡ったりもしました。常に迷子になるのでそのたびに周りに尋ねると、イスラエルの人は笑顔で丁寧に道案

        • 言語と恋に落ちたら、世界は少し平和になるんだろうか

          自分の母語には割と誇りと愛着がある。母語と言っても日本語ではなく、関西弁の話である。 母語(関西弁)と私関西人は人が話している時、コテコテの関西弁かどうかを厳しく判定し、ツッコミまで入れる習性があるので、私の中途半端な関西弁(両親は大阪の生まれではないから、関西弁ネイティブともいいきれない)はよく 「なんか標準語混ざってるやんなー」 「えんがわって全然関西弁ちゃうよな」 と言われてきた。が、これまた不思議な習性というのか、話している相手がコテコテだとこちらも自然にコテ

          ”意識高い系”女子に転生した話

          朝目覚めると意識高い系女子に生まれ変わっていた。 なんてはずは勿論ない。ないけれど、多分周りの人にはそう思われている。 海外留学で友人を作ったら、日本の異邦人になってしまった話である。 異国の地で変な奴らと出会う私の意識が元々高かったのかどうか、客観的な気持ちで測るのはなかなか難しい。そもそも意識が高いってなんだ。意識に高いも低いもあるのか。とはいえ私自身、自称意識普通系女子だった留学前は、就活のスタートが早い人とか学生で起業しようとしてる人なんかを括ってなんとなく「自

          ”意識高い系”女子に転生した話

          バイセクシュアル?そもそも”好き”ってなんだ

          分類上、私はバイセクシュアルということになっている。 でも生まれた時から明確に自分はそう!と思っていた訳ではもちろんなく、あるきっかけがあってそう思うに至った、という感じ。 このnoteで軽く人生を振り返ってみて、今思うことを言葉にしたいと思う。 憧れの人遍歴一番最初に女性に心惹かれたのは小学生の時か中学生の時かちょっと判断に困る。出だしからそんなんで大丈夫かとツっこまれそうだけど、小学生のときに好きだった先生はなんたって定年間近のおばあちゃん先生だったのだから、恋とい

          バイセクシュアル?そもそも”好き”ってなんだ