春の到来... バレンシアの火祭りを彩る人たち -Las Fallas-
この年の3月中旬、春はどこか寄り道でもしていらっしゃるのか… ?
昼間はアウターはいらない日もあったりしたが、夜はまだ寒かった。暮らし始めた頃は天気の良い日も多く、雨は降っても直ぐ止むといった感じだったが、3年目のこの年ぐらいからか、気候変動による? 雨の降る日が増えた気がしていた。
お願いしますよ、いつものアレ… 晴天のバレンシアの空…
そんな気持ちでバレンシアでの3回目の"ラス ファジャス”の最終章のお話。
バレンシアの火祭り ラス ファジャス -Las Fallas-
2月の最終日曜日のクリダ(Crida)での開会宣言から始まり、約3週間ほど続く。
本番といわれる3月15日のプランタ(Plantà)から連日いろんな伝統行事が行われ、
3月19日最終日の夜のフィナーレには、"クレマ(La Cremà)"にて約750を超える大、小、巨大な張り子人形ファジャ(falla)を燃やし、バレンシアは春を迎える。
事前の人気投票で1位(最優秀賞)に選ばれたニノット(ninot)は焼かれず、火祭り博物館(Museo Fallero)に永久保存される。
火祭りのマスクレタなど、ここまで以前の流れを書いた記事。
張り子人形の人気投票 Expocisión del Ninot ニノット展について書いた記事。
献花パレード オフレンダ -Ofrenda-
3月17日、18日の2日間のオフレンダ デ フローレス(Ofrenda de Flores)、午後4時頃から深夜まで続く、時にしっとり、時に華やかさを魅せる献花パレード。
バレンシアの街に約400ほどあるという各火祭りコミッションの人たち、赤ちゃんから年配の方までのファジェロ(falleros 男性)、ファジェラ(falleras 女性)、ブラスバンド(banda de música)、火祭りを彩る人たちが美しいバレンシアの民族衣装を身に纏い、街の2つの通りからゆっくりと歩き進み、最終のビルヘン広場にて守護聖人 デサンパラドス(la Virgen de los Desamparados)の像に、それぞれの手に持つ花を捧げる。
17日、18日の2日間、夕刻から夜にて、素人のデジタル一眼カメラでのボケ気味の画像もあるが… 雰囲気は伝わるはず。
(後のすべての画像は、当時わたしが撮影した2016年の画像である。)
最終日翌日20日以降の数日間。花のマント姿のデサンパラドスの像、バシリカ、噴水の廻りに飾られた花はキレイに残されて、花の香りに包まれたビルヘン広場をゆっくりと見ることができる。
おやつタイム -Buñuelos de higo-
バレンシアの街でチュロスの他によく見かけるカボチャを練り込んだブニュエロ(Buñuelos de calabaza)、チュロス共にちょっと油ベトベトも多い…
友人の留学エージェントさんから、火祭り時期だけの屋台でドライイチジク入り、イチジクのブニュエロ(Buñuelos de higo)を販売する屋台があると聞いていた。
3年目でやっと見つけて、この日のおやつに。
スペインへの留学に興味がある方へ
わたしが過去にバレンシアの語学留学やあちらで暮らしていた時にお世話になった
友人でバレンシア在住者の留学エージェントさんのサイトを貼っておきます。
サイト内の語学学校と提携、オフィシャル・エージェントとして活動されていて、他の姉妹サイトのバルセロナ留学、プエンテ・スペイン留学、ワーホリinスペインなどに加え、スペイン生活の情報なども発信しておられます。
スペイン留学など興味ある方のご参考までに。
勢揃いしたすべてのファジャ -Todas Fallas-
この時、すでにバレンシアの至る街中にお目見えした約750以上のファジャ。
3月16日に小さいファジャ インファンティル、3月17日に大きなファジャの各カテゴリー分けしたセクションの表彰式で最優秀賞などが発表される。
"火祭りアーティスト(artistas falleros)"たちによって1年かけて製作されたすべてのファジャには、その時世の出来事や話題の著名人、有名人、政治風刺を含んだ表現などが折り込まれている。それらファジャには題名(lema)があり、補足文も記されているが、ほぼバレンシア語で…書かれて…おり…ます。
(この後もすべての画像は、当時わたしが撮影した2016年の画像である。)
フィナーレ"クレマ(La Cremà)"には、行かなかった…
3月19日最終日の夜、クレマは夜20時から街中のあちこちにある小さいファジャ インファンティルから燃やし始め、22時から大きなファジャ、22時30分に最優秀賞のファジャ、最後の最後23時に、市庁舎前に巨大ファジャを燃やすのである。
同時に花火も上がる。時間は少々ずれたり。過去2年2回クレマを経験済み。
この年3回目の火祭り最終日、雨も降ったり天気も良くなく、寒い…
もう、行かんとこか… 同居人も”Sí”… クレマには行かなかったのだった。
後日、youtubeという特等席で見た巨大ファジャのクレマはとても見やすかった… 満足だった。。。わたしはそうやって春を迎えた。
この年のシンプルな巨大ファジャ2016のプロジェクションマッピングの演出と、この年のクレマ(Cremà)の様子のリンクを貼っておきます。
Fallas 2016. Mapping Plaza del Ayuntamiento Valencia
Cremà Falla Municipal de Valencia Fallas 2016.
7分30秒辺りから派手になり、8分30秒辺りから燃え始める。
最後に。
バレンシアにいた頃、 日本のTV番組、世界の果てまで…に友人が火祭りアーティストととして出演、眉毛が特徴だった女性タレントとの絡みを観た。
女性:1回燃やさないでやってみ! 春は来るから! 1回やってみ!
友人:来ない…きっと。 燃やさないと来ない!!
のような下り。過去二度クレマで見て廻ったが "あぁ、燃えていく…"と切なさや儚さを感じた。"燃やさないと来ない!!" その言葉には、1年間かけて作り上げる火祭りアーティストたち、彼ら職人たちが持つ"誇らしさ"があるのかなと感じていた。
わたしも職人として、手縫いで革小物製作する人だが、燃やすのはちょっと。。。
画像も多く長くなりましたが、わたしの見た3回目の"ラス ファジャス”の最終章のお話でした。
火祭り後の翌日20日の花に包まれたビルヘン広場の様子を書く予定。
ではまた¡Hasta luego!