【おすすめ情報_m241216】

◎2024年度環境省LD-Techリスト・水準表の公表及び製品情報の募集(環境省)
・関係:⑥環境・エネ・設備系
【内容】
環境省では、2050 年カーボンニュートラルに向け、エネルギー起源 CO2 の排出削減に 最大の効果をもたらす先導的な技術を、環境省 LD-Tech (Leading Decarbonization Technology)として整理し、普及促進を進めています。事業者等が設備・機器等を導入する際に環境省LD-Techを参考にしていただくことで、大幅なエネルギー起源CO2の排出削減を推進するものです。
【募集期間】
令和6年12月13日~令和7年1月31日
【HP】
https://www.env.go.jp/press/press_04108.html
◎脱炭素まちづくりアドバイザー 派遣希望地方公共団体の三次結果(環境省)
・関係:⑥環境・エネ・設備系 ⑨その他(行政等)
【結果】
一次:40件、二次:14件、三次:17件
【内容】
環境省では、地域脱炭素に関する専門的な知識・経験を有する者を「脱炭素まちづくりアドバイザー」として登録し、地方創生に資する地域脱炭素に主体的に取り組もうとする地方公共団体に対して派遣しています。今般、脱炭素まちづくりアドバイザーの派遣を希望する地方公共団体の公募を行います。
【募集期間】
一次:令和6年4月15日~5月22日
二次:令和6年7月1日~7月26日
三次:令和6年8月29日~9月20日
【HP】
https://www.env.go.jp/press/press_03909.html
◎アラブ首長国連邦(UAE)及びサウジアラビアへの官民ミッション(植物工場分野・外食産業分野)の派遣(農水省)
・関係:①産業系(製造・小売) ⑤農林水産業系 ⑥環境・エネ・設備系 ⑦海外系 
【内容】
植物工場分野及び外食産業分野に関して、アラブ首長国連邦(UAE)及びサウジアラビアへの進出に関心を持つ企業を対象とし、1月27日から30日の日程で現地へ官民ミッションを派遣いたしますので、参加者を募集いたします。
【日時】
植物工場分野:令和7年1月28日(火)~30日(木)
外食産業分野:令和7年1月27日(月)~30日(木)
【場所】
植物工場分野:サウジアラビア(リヤド、ジェッダ)
外食産業分野:サウジアラビア(リヤド)、UAE(ドバイ)
※植物工場分野はサウジアラビアのみの実施となります
【費用】
無料
※フライト、海外旅行保険、宿泊先ホテル等は各自でご手配いただきます。
【HP】
https://www.maff.go.jp/j/press/yusyutu_kokusai/chiiki/241211.html

いいなと思ったら応援しよう!