見出し画像

#1開運体質に近づくコツは、朝活にあった!毎朝2分だけで、人生変わっちゃいます!

皆様、おはようございます・こんにちは・こんばんは。
知らぬ間に開運エネルギーおじさんに™️です。

さて、今日皆様と共有したいのは、毎朝のはじまりについてです✨

唐突ですが、皆さんは、毎朝どのようにスタートされますか?
起きてから、家を出るまでは秒刻みでルーティンをこなしてますか?
それとも、朝はゆとりを持ちながら、ひとつひとつを丁寧に準備してますか?

中には、夕べ飲みすぎたから🍺まだ寝ていたいなぁ〜とか

あ、ヤバいヤバい寝過ごした💦とか

普段とは異なる朝を過ごす方もいらっしゃると思います。

けれど、何気なく過ごしている朝って物凄いエネルギーに溢れているので、明日の朝からでも是非やって欲しいことがあるので、お伝えしますね。

これは、おじさんが38歳の時に、大手IT企業に転職した際に、社長から直接教えていただいたものになります。

おじさんは自分で言うのも変なのですが、素直な男なので社長からの教えを早速試し続けてみました。

そうしますと、なんか凄いのです!

何が凄いかというと…

「引き寄せ」のパワーが半端無く上がるのです。

具体的にいうと、おじさんは転職して、最初は営業部配属だったのに、2週間で社長室に配属されて、社長のもとで働く事になります。

帝王学というのか、社長から直接色々なことを沢山学ばせていただく機会を得まして、社長と共に様々な要人、場所、国に出掛ける事になりました。

それまで海外はグアムしか行ったことなかったのに、アメリカ、アジア、アフリカ、ヨーロッパなどに行き、大きなプロジェクトも、国をまたぐM&Aも実施する事ができました。

そして、僅か半年で役員に昇進し、年収も2,500万円を超えました。

単純に、おじさんが実力があるんじゃないか?と思うじゃないですか。

けれど、本当に飛びぬけた能力は持っていなかったのです。

勿論、努力もしましたし、実績も積んでゆきました。

が、これらのご縁に触れることが出来たのは、朝の過ごし方を変えてからなのです。

それでは、ここからが本題となります。

おじさんの毎朝のルーティーンは、今度ゆっくりしたためたいと思いますが、毎朝2分で出来る開運朝活メソッドの一つを共有いたします。

政治家の麻生太郎氏は、人が生きていく事で大事な事をお話されています。

人間が生きていくうえで大事なことは、朝、希望を持って目覚め、昼は懸命に働き、夜は感謝と共に眠る。この気持ちだと思います。

そうなんです。これに尽きるんです。
が、おじさん的には朝から感謝しちゃおう!ってことなんです。

その感謝をしちゃおうって何?って所なんですが
それが・・・

【六方拝】~ろっぽうはい~

です。

既に日頃から「運をあげたい」とか「幸せになりたい」って思っている方はご存知かも知れません。
おじさんは、38歳まで知りませんでしたが、既に8年間約3,000回巡ってくる朝に実践しつづけています。

それでは六方拝についてご説明させていただきます。

六方拝の意味

六方拝は、自分を取り巻く全ての方向に感謝し、敬意を表す行為です。
特に仏教の教えでは、「六方それぞれに恩や徳がある」とされています。
祈る(拝む)、感謝するってことです。

六方拝の由来

六方拝は、仏教の経典「善生経」に由来しています。
この経典では、善生という若者が釈迦に「人生で正しく生きるにはどうすれば良いか」と尋ねたところ、六つの方向に向かって拝礼し、それぞれの対象に敬意を払うべきだと説かれました。
また、儒教の「五倫」の教え(父子・君臣・長幼・朋友の道)とも共通点があり、武士道や道徳的な生き方にも影響を与えています。
とにかく、祈る(拝む)、感謝するってことです。

六方拝の祈りの方向

1.東を向き・・・両親、祖父母、ご先祖様に感謝
・自分を育て、また命を繋いでくれた人々に感謝

2.南を向き・・・恩師、先生、上司、嫌いな人、許せない人に感謝
・嫌いな人、許せない人にも感謝ですよ!

3.西を向き・・・家族、親戚に感謝
・ご家族、子供たちに感謝

4.北を向き・・・友人、仲間、同僚、知人に感謝
・競争・共創相手との調和に感謝

5.天(上)を向き・・・太陽、月、宇宙、高次元の存在などへ感謝
・因みにおじさんは、太陽、月、惑星、流星、星雲、銀河、銀河団、ブラックホール、ダークマター、ダークエネルギー、宇宙を創られた神様、高次元の神様、高次元を創られた神様、創造主に感謝してます。

6.地(下)を向き・・・地球、大地、植物、動物、農作物、自然、生きとし生けるものすべてに感謝

7.正面を向いて(今年の吉方位は西南西)を向き・・・自分自身に感謝

なんかスピってますねw
ですが、これでいいんです!これがいいんです!

因みに、7番目は私が付け足しました!七方拝じゃんね💦
※自分自身を抱きしめて見てやって欲しいです。

六方拝の実践方法

1.正座または立った姿勢で始める。
2.まずは東に向かって合掌し一礼する。
3.次に時計周りに南、西、北、上、下、吉方位を向いて自分の順に拝礼する。
4.それぞれの方向に対し、感謝や敬意の言葉を心の中で唱える。
5.最後に、自分の中心にもどり、一礼して終える。

ね、簡単ですよね!

六方拝の効果

1.感謝の心を育む

・自分を支えてくれている人々や環境に対する感謝の気持ちが強まり、ポジティブな人生観が育まれる。

2.人間関係が良くなる

・家族、友人、職場環境の人々に対する敬意や思いやりの心が深まり、良好な人間関係を築くことができます。

3.謙虚な姿勢を持てる

・自分が多くの人々や自然の恵みによって生かされていることを認識し、謙虚な姿勢で生きる事ができます。
※因みに、おじさんの座右の銘は「謙虚に図々しく」どっちなんだい!

4.道徳心・倫理観が高まる

・六方に向けた礼拝を通じて、社会的な責任や善行の大切さを理解し、倫理的な行動をとることが出来るようになります。

5.精神的な安定と幸福感

・感謝の習慣が心を穏やかにし、不満や怒りを減らすことに繋がります。

6.引き寄せの力が強まる

・心が調和し、思考したことが現実化するスピードが速まります。


いかがでしたか?
簡単に言えば、今、ここに自分が存在している日々は、自分だけではなく様々な方々のお蔭様であるのです。

自分の知らない所で助けてくれたり、フォローしてくださったり
また、教え、導いて下さったお蔭様で、今のあなたがいるのです。

なので、本当にありがとうございます。という感謝を伝えるのが尊いのです。

朝、2分だけ早く起きて、是非【六方拝】をやってみてください。
ポイントは、全身全霊で『ありがとう』を伝える事です。

4週間も続けていると、何故か分からないけど、以前よりスムーズに物ごとが進むと気付けると思います。

ま、騙されたと思ってチャレンジしてください♪

皆々様が、今日、明日も幸せな一日を過ごせますように✨

さいごまで読んでくださって、ありがとうございました。
はじめての投稿、意外と難しいです💦
もっと読みやすくなるよう、努力いたします。
ありがとうございました。

#六方拝
#開運
#開運朝活メソッド
#幸せになる方程式
#感謝
#ありがとう
#言霊

いいなと思ったら応援しよう!

知らぬ間に開運エネルギーおじさんに™
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費への使用と毎月1日、15日の神社参拝の皆様の想いも一緒に奉納させていただきます。