『個人事業主』は税金との戦い!しかし、あまりにも辛いので法人化してみている話
みなさん税金払ってますか?
もちろん払っていると思います。
日本という国は
個人事業主にはとても厳しい
サラリーマンにも厳しい
しかし
法人にはなぜか若干甘め
な気がする。
なので
個人事業主は卒業して
会社にしようと思って動いています。
ワタクシは2年前に脱サラして
NOW「個人事業主」という立場ですが
毎年毎年思うことがあります。
『税金多すぎだろ!!!!!怒怒怒(# ゚Д゚)』
・源泉所得税
・住民税
・所得税
これだけでも結構な額よ?!!
あと生活においても
・自動車税
・固定資産税
こんだけの税金をやっとこさ
納め終わったところへ
先日・・・・
『個人事業税』(◎_◎;)
なるものが自宅に届き。。。
なにそれ??❓
NANISORE??
ナニソレおいしいの??
↑こんなやーつ
業種によって
負担割合変動があるらしく
ウチは小売業=物品販売業なので
なんと5%!!
デカっ!!!( ノД`)
文句言わせて
医師とか弁護士と
同じ税率なのなんで??💦
そしてなんと
これだけでは終わりませんよ!!
昨年から施行された
『インボイス制度』
こいつのせいで
消費税も支払わないといけまへん。。。
というか
まあこれはどのみち課税事業者として
払わないといけないのですけどね。。
更に更に
『国民健康保険』高過ぎ問題!!
まじで高すぎるyo!!
これじゃ稼いでも稼いでも死んじゃうよ!
年間で年金合わせて100万超えるよ?!
というわけで
ワタクシは今
法人化へ向けて粛々と
動いております。
現在手続き中ゆえ
完了致しましたら
改めて方法などについても
簡単にですが解説したいと思います。