せっかくのセフィロンをガン無視!?デッキ紹介「究極トリロバジェ」[遊戯王デュエルリンクス]
どうも、こんにちは。
エネミーBと申します。
全デュエリストが待ち望んだと言っても過言では無かったZONEの実装。
今年3月末に無事襲来されて、5D’sワールドのひとつの区切りを迎えた気がします。
自分もZONEをゲットしてすぐに興奮したままスキルを確認したのですが、初期スキルにとんでもねえ事が書いてありました…とさ。
[星10まみれのデッキ…?]
5D'sワールド実装以降、キャラそれぞれにエースカードを最初から使える初期スキルが備わっていて、基本的にそれらは無条件で発動するスキルとなっています。(一応、オマケの追加効果は条件付きのパターンや、パラドックスの特殊召喚縛りのものもある。)
しかし、このZONEという男は違った。
そもそもデッキに星10以外が居ると発動すらしないのです。
本来こういうものって、「このキャラが好きだから、実装するならやってみよう」てな感じでリンクスを始めた人がエースカードをお試し感覚で使える、という名目の元にあるべきです。
しかし、ZONEの場合は星10を集めて出直してこいと言われるのです。
片やパラドックスの初期スキルはsin以外の特殊召喚不可の縛りはかかるものの、適当なデッキでもスキルは一応発動します。Sinの力を体験、という意味ではちゃんと仕事してます。
ZONEさんはセフィロンの力を体験するためには星10だけで成立するデッキをわざわざ組まないと行けません。
少年よ、これが絶望だ。(人違い)
さて、ボロクソに言ってしまいましたがこのスキル、初期スキルにしてはもの凄く面白い性能をしています。なんせ手札2枚捨てるだけで星10天使限定のおろかな埋葬のような代物です。
しかし、落とすカードはランダムなため自分では選べず、この効果で折角デッキに追加されたセフィロンが落ちてしまう可能性すらあります。(マジでセフィロン使わせる気ないだろ…)
それでいて条件がキッツイ。
なんせメインデッキに下級モンスターすら入れられなくなってしまいます。
まとめると以下の2つの点をクリアしてデッキを組む必要があるスキルとなります。
墓地に星10天使がいっぱい欲しいギミックを搭載
デッキに星10以外のモンスターを入れてはいけない
これはなかなかの曲者スキル…しかし、そこはかつて毎日デッキを量産し続けて培った経験。
1つ目の項目に関しては心当たりがありました。
[キーカードは幻魔の力!?]
心当たりとは、「死魂融合」です。
つまり墓地に叩き落とした星10天使で融合してやればいい、という話です。
そして出す先は「幻魔帝トリロジーグ」です。
つまり、星10を爆速で墓地に叩き落とせるこのスキルにぴったりなギミックなのです。
スキル発動時に捨てるカードに星10を1体含んでいれば墓地に一瞬で3体揃います。素晴らしい。
ですが、これではカード3枚(捨てる手札2枚+死魂融合)を使って融合してるのと変わらず、息切れが速いのは目に見えています。なので持久力を高める必要があります。
しかし、如何せんモンスターが自由に入れられないので今のところアタッカーがトリロジーグぐらいしかいません。困りましたね。
…いや、待てよ?
よく読むと、デッキにモンスターを入れるならば制限を受けますが、魔法罠は何を入れたっていいようです。
持久力があり、モンスターが居ない穴を埋められる魔法罠テーマ…
居るじゃないですか。あのテーマが。
[太古の力で未来を変えよ!]
このデッキに足りない力を補えるドンピシャのテーマ、「バージェストマ」である。
たまたま偶然死魂融合は罠なので、しっかりバージェストマの起動のための引き金になってくれたり、スキルで捨てるカードをバージェストマにしても良し。
逆にバージェストマは打点が1200と心許ないのだが、そこはトリロジーグが4000という打点で圧力をかけてくれる。
バジェから無限に出力されるランク2とトリロジーグの2大戦力ならば、十分に持久戦を戦い抜けるでしょう。
[レシピ]
何気にバージェストマ達はモンスター効果を受けない共通効果を有しているので、「時械神メタイオン」の全バウンスから耐え抜くことも出来たりと、実は地味にシナジーしてるところもあったりします。
隠しギミックとして、バジェで作った「聖光の宣告者」からスキルで落ちた「堕天使ディザイア」を回収してそのままアドバンス召喚、なんてこともできたりします。
[おわりに]
ちなみに、トリロジーグのバーン効果はモンスターの蘇生にも反応します。
では、墓地から出てきたバジェには反応するのか?
答えは『反応しません』。
肝心なところでシナジーが発生しないのは非常に残念…
ちなみに、デッキに罠ばっかりな上、モンスターは死魂融合でバンバン除外するので
セフィロンは諦めましょう。
…というか、
これが一番アンシナじゃねーか!!!!!!!!
[おまけ]
「時械神サンダイオン」がひっそりとレシピに居ますが、前回の投稿レシピで主役だった「パワーコードトーカー」とも相性がいいです。
もしこの組み合わせでデッキを組む際は、
今回のスキルは絶対外しましょう。
ではまた。
〜Fin〜