![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151556654/rectangle_large_type_2_a3485985642c3d8c6f18bf3c8ada376e.png?width=1200)
【Notinテンプレート配布/無料】大学生向け時間割・予定管理
私は様々な時間割アプリを使用してきましたが、どれも私の要求を満たすことができなかったので、Notinを使用して私が考えうる最高の時間割アプリを作成しました。あくまでも、私が使いやすいと感じるものですので、ご自身で使いやすいように改造して頂くことを推奨します。
機能
最初のページには左側に時間割表、右側に月間予定、下部に短期間の予定を確認できる様になっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1723900892338-WUuTq7jUww.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723901785118-Mbxo8oL7ND.png?width=1200)
最初のページでは素早く予定を確認したり、時間割を確認することができます。授業名の下部には教室の情報が含まれているので、ひと目見て移動することができます。
時間割
時間割のページを開くと時間割が一覧で大きく表示されます。時間割のページの右端では、履修中の合計単位数の確認をすることができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1723901226295-xXvLDKI6x6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723901245547-YaVcVY1ric.png?width=1200)
授業名をクリックすることで、詳しい授業の概要を確認できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1723901442376-U5peOlhBtz.png?width=1200)
授業詳細のページの下部はメモと課題などの期限がある予定を管理することができるようになっています。課題や持ち物が必要になった際に素早く入力することができ、うっかりミスを減らす事ができます。加えて、テストの有無を記録することができるので、テスト勉強の漏れを防ぐことができます。
開講時期を通年に変更することによって、後期の時間割にも継続して登録されます。
期限のある予定
課題などの期限がある予定を登録して、予想される作業時間を打ち込むことによって、一日の作業時間を表示することができます。これによって、一日の見通しがつきやすくなります。残りの日数を明確に表示することによって、計画的に作業を進める事ができ、うっかり忘れてしまうことも防ぐことができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1724284279283-SIR2PmKHda.png?width=1200)
期限内であれば残りの時間が表示されて、一目で期限までどのくらいか知る事ができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1724284279321-Ggxf0siPzW.png?width=1200)
期限を超過した予定
もし、期限を超過してしまったら、残り時間が赤文字で表示されて、何日超過したかわかるようになります。
作業を完了したらステータスを完了にすることで、終了した作業を非表示にすることができます。
テンプレートのURL
以下のURLがテンプレートのURLです。
再配布は禁止です。