![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110660793/rectangle_large_type_2_b882d07ecba0f5cc9bbee6c726b5701e.jpeg?width=1200)
Webtoon個人作家さん向けの施策が動きました!【説明会情報あり】
はじめまして。
縦スクロールコンテンツの事業に携わっている遠藤と申します。
最近は、ピッコマでBLなどを読んだり、崩壊スターレイルで遊んだりなどの日々を過ごしています。
韓国や中国のWebtoonBL、めちゃくめちゃクオリティが高くてびっくりしますね…
まだまだ、WebtoonのBLについては解像度が荒いので色々読んだり、情報を調べていければな〜と思っています!
今回は掲題の通りのお話です。
ピクシブでは、Webtoonの業界において制作という形ではなく文化形成の観点で様々な施策や考えを進めてきました。なので、noteにかけるネタが少なく大変や…という気持ちもあります。
そんな中で、直近進めていた施策が1つリリースとなりましたのでこちらでも告知させていただきます。
ピクシブにはpixivコミックインディーズ、というpixivに投稿しながらプロを目指せるようなサービスがあるのですが、こちらに初のWebtoon編集部として「株式会社LOCKER ROOM」様に参画いただくことになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1689060125236-QTZ0HkVjqc.png?width=1200)
これを受けて、8月1日に作家様向けの説明会を「LOCKER ROOM」様と共同で実施することにもなりましたので是非、ご興味ある方はお気軽に参加いただけますと幸いです!
この説明会では、この取り組みのより詳細な狙いですとか、ピクシブがWebtoon業界の文化形成に対して今後どんなことをやっていくか、みたいなことを色々とお話をさせていただければと思います。
詳しい取り組みの詳細や説明会の詳細につきましては以下のプレスリリースよりご確認ください。
申し込みフォーム:https://forms.gle/bbqY1qRSQet22egu8
LOCKER ROOM朝岡さんのnote
SNS
noteとかあとはWebtoon関連やマンガなどの情報をツイートしたりしています。是非フォローお願いします!
採用情報
ピクシブでは様々な職種で中途採用を行なっています。
気になる方は是非、見てみてください!