見出し画像

【第3回】FIRST DOOR〜未来の保健師🥚と1年目🐣の交流会〜備忘録

皆さんこんにちは&こんばんは&おはようございます!
2年目保健師えんどーでございます。

今回は3月17日に開催しました、第3回FIRST DOOR〜未来の保健師🥚と1年目🐣の交流会〜のお話です。(大変遅くなりすみませんでした!!!!!)

👇FIRST DOORについてはこちらをご覧ください👇


参加者は一人一人欠かせないピース、ということで、、
今回は事務局を含む7名のピースでお届けしました!
・大学生3名(4月から行政保健師)
・看護師1名
でした!(アーカイブを視聴し参加後アンケートを書いてくださった方を含む)
当日に参加できなくても、後から視聴&激アツフィードバックをくださる方もいらっしゃいました!!
参加していただき、とても嬉しいです✨✨

それではハイライトへGo ! 🚗

🥚お休みの楽しみ・過ごし方は?

・九州・北陸に旅行に行った🛩

・これからは就職に向けて少しずつ準備をしていきたい!

・これから使う本、オフィスカジュアルな服を買うために短期バイトで貯金中📖👚

・オフの日は昼間からお酒を愉しむ🍷

・おさんぽ&美味しいものを食べる😋

・YouTubeを見る:おすすめは「現実を生きるリカちゃんねる」

※Tsunaさんのおすすめです。。。笑

🐤就職直後の過ごし方トーーーク


◎1日の流れについては、上記スライドをご覧ください!具体的な詳細については大人の事情で割愛します…が、気になること等があれば事務局がDMで回答します!

〜ハイライト〜

○訪問での対応や記録の書き方について
・自分で声を出して「見学させてください!」「教えてください!」とアクションを起こす必要がある(ところもある)
→先輩のやり方を見ながら、へこみながら覚える!
・何件か先輩の訪問に同行して、慣れてきたら1人で行く(担当するケースは先輩が考慮してくれる)
・記録は部署内で回覧して確認・添削してもらう
※部署内で周知しなければいけないものは「回覧」といって書類・記録を回してハンコをもらうのだ!

○就職直後の1週間は自治体について、ビジネスマナー、電話対応などについて新規採用職員全員で研修を受けた!

○電話対応について、市町村は「いろんな幅広い電話が来る」イメージ。保健所はある程度決まった内容の電話しか来ないが「狭く深い」イメージ。かな?

○メールがえげつない量ある。先輩に「大切なメールはどれですか?」と聞いていた。

Q 春休みのうちにエクセル等の使い方を勉強すべき?
・毎日エクセルに触れる部署もある!時間があるなら就職前に勉強しておくのもあり!
・入職しないと「どんな」機能を使うかわからない。触れながら覚えていくことになると思う。。。
→エクセルなどの使い方について、いざというときの為に本を1冊準備しておくのもアリ。
・SNSやネットに載っている「使い方まとめ」「ショートカット集」などの活用もおすすめ!お金をかけずに手軽に学べる💻

👇しろくまおすすめ、川岡さんのツイートをご紹介👇https://twitter.com/kazuya_phn/status/1614092498208698369

Q保健師の記録の書き方について、今からどう勉強すると良いか
・以前いくらちゃんが新任期保健師向けに記録の書き方講座をしてくださった際に使用されていた本を紹介します。
(えんどーは学生時代に授業で使用していました)
→架空事例のケース記録例などもあり、非常にわかりやすいです!


〜心に残ったワード〜

◎1年目はできることが限られている!できることから見つけてやっていこー!

◎わからないことは周りに聞こう!きっと先輩が教えてくれる!

🐤もうすぐ社会人!アイテム総選挙

 – 身だしなみ編

Tsunaおすすめブランド:UNIQLO
・フレッシュさを大切にしている!!今だけのフレッシュさを全開に!
・「ブラウス&ニット」スタイルが多い。
・ユニクロの感動パンツは本当に感動✨
・シュシュつけたりスカート履いている先輩もいて、割と自由な感じ。

しろくまおすすめブランド:UNIQLO、ロペピクニック、VIS
・UNIQLOのアンクルパンツは動きやすくていい!!色違いを3本所有!
・透ける素材は気を付けよう。
・配属先によって雰囲気や業務によって服装は変わると思う。早めに買い揃えるよりも、周りの様子を見てから買うのも良いかと。

えんどーのおすすめ服装のハナシ
・住民と関わる機会が多い部署や、母子保健担当などお子ちゃんと関わる部署の場合は「カッチリ」し過ぎるととっつきにくく思われるかも。
→多少カジュアルな服装の方が適している場面もある!
・書類の形が崩れないよう、しっかりしたバッグ(就活バッグ)を使用!

Q新人研修の際の服装は?スーツを準備しないとダメ?
・研修の時はリクルートスーツを着用した。その後は大事な会議等の時だけスーツを着用するが、あまり使う機会は少ないかも。
・襟付きのシャツやジャケットを1着持っていれば(最初は)なんとかなる!
→職場の雰囲気を見て、徐々に買い揃えていこう。

 – おすすめグッズ編

Tsunaおすすめグッズ
・パンダのホチキス
→100均のホチキスだとダメになることも…ホチキスは多用するので、使い勝手&可愛さ重視!
・手帳:NOLTY A5サイズ(ピンク)
→毎日使うものなので、お気に入りのものを使っている
・名刺ケース
→関係機関等と名刺交換をする場面が多い!ビジネスマナー研修でも練習で使う。

しろくまおすすめグッズ
・入れ替えができるメモ帳
→メモの重要度に応じてみやすいように並べ替えできるのでおすすめ
・サイズの違うハンコ
→回覧で押印するスペースなどに応じて、使うハンコのサイズを変えられると勝手が良いかも!
・基本的な文房具は経費で買える!自分で準備しなくてもなんとかなる。

えんどーおすすめグッズ
・文房具のカタログを定期的に回覧している
→後から欲しくなったものも経費で買える(かも)
・折り畳みバインダー・ケースになっているバインダー
→個人情報がむき出しにならないように。
・ハンコスタンド
→ハンコを多用するので、スタンドがあると便利
・エプロン(母子保健担当は乳幼児健診等で使う)
・蓋付きマグカップ

Qスケジュール管理はスマホ使えない?手書きじゃないとダメ?
・パソコンのシステムでスケジュール管理ができる(ガルーンなど)
→部署内でスケジュールを管理&共有しているところがほとんどかな。
・PCと併せて手書き(手帳等)でスケジュール管理をしている
・スマホ使用の是非は言い切れないが、くれぐれも個人情報の取り扱いには十分注意しよう。

○ご感想

最後に参加者の方からのありがたい感想をご紹介して終わります!

就職後のイメージを持つことができ、不安を軽減できた

印象に残っているのは、たくさん情報をいただきましたが、周りを見つつ、ゆっくり準備して大丈夫ということを知れたことです。分からないと、あれもこれもと不安が大きくなりますが、焦らなくて良いことを知れたので安心しました!

「服装はとりあえずUNIQLO!フレッシュさ大事!」
「えんどーさん=いつも日本酒飲んでる+感想伝えるととても嬉しそうな表情をしてくださるのでこちらも嬉しくなる」
(リラックスした状態で参加していいんだ!って思えるので、後輩目線だととてもありがたいです。)

具体的に分かりやすく、知りたい事を掘り下げてくださり、大変勉強になりました。特にスライドはカラフルで可愛くてワクワクした気持ちになることができました!

学生が気軽に参加して、保健師に興味を持ったり知ったりできる機会として、今後も続いてほしいと思った

激アツフィードバックを沢山くださいました!ありがとうございました!!!
全て紹介出来ないのが悔しい…笑
少しでも就職後のイメージがついたなら良かったです☺️
皆さん積極的に、キラキラした目で話を聞いてくださって本当に嬉しく思います!

○さいごに

今回ご参加いただいた皆様、企画・運営にあたってご指導・ご助言くださった皆様、本当にありがとうございました!!!!
皆様のおかげで、令和4年度は無事終了出来ました!
学生の頃からずっとやりたかった企画を、こうやって形に出来て良かったです。

なによりも、参加者の方々や企画のプロセスを知ってくださっている方々が超激アツフィードバックをくださることが、本当に本当にありがたいです!
更に良いコミュニティになるように尽力してまいります💪

今後ともよろしくお願いします!

ではまた✋




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?