(235) 萩の花
担任の先生の後ろからその人が入って来た時、教室は一瞬静まり、それからどよめきました。城 町子、女優のような名前の転校生でした。
背が高くて、すばらしく色の白い、ほほがほんのりバラ色の美しい人です。髪の毛が自然にウエーブしていて、朝子はため息をつきました。
その人が先生の指名で、朝子の隣の席に座ることになりました。
軽く会釈して、ニッコリしたその人に、朝子はドキドキして、何でもして あげたくなりました。教科書は朝子のをいっしょに見、校内を案内し、昼にはお弁当を分け合って、その日のうちにすっかり仲よしになりました。
おまけに引越してきた先が、朝子の家の近くとわかって、さっそく招待しました。
次の日曜日、町子さんはたくさんの萩の花を抱えて、やって来ました。 新しい家の庭に咲いていたのだって。
「この花、だいすき」
いつもうつむきかげんの町子さんには、萩の花のつつましさが、しっくりと似合っていました。
その時、花の間から、緑色の毛虫が頭を出しました。朝子は声をあげて、 とびのきました。腹をヒクヒクさせながら這う虫は、気味悪くて見ていられないのです。
ところが、町子さんはその虫を、ひょいと手のひらにのせ、じっと見つめて
「きれいねえ・・」
とつぶやきました。思いがけないことでした。
人って好みも感じ方も違うのだ、と朝子はあらためて驚いたのでした。