[CS優勝]2009年からの刺客、巨大ギガジャドウ(巨大天門)[守りの邪道]
1.はじめに
どうも、00年代最後の怪物(種族:キマイラ)の使い手ことendoです。
今回は懐かしの最強カード、ギガジャドウでCS優勝という結果を残したので記録のためにリストの解説及び印象的だった数試合をピックアップしてギガジャドウの活躍シーンを語っていきたいと思います。
2.リスト及び採用理由解説
とりあえずデッキリストがこちら。
こうして見るとやっぱり圧がありますね。巨大天門基盤ではありますが、あまりにも怪しい。
ついでに戦績がこれ。
……CS本戦でギガジャドウ喰らうの、どんな気持ちだったんでしょうね。
では、採用カード解説をしていきます。
・巨大設計図 4枚
デッキの名前だし流石に4投。 最強リソースです。ギガジャドウも拾える!
・超七極Gio/巨大設計図 1枚
殿堂カード。エンジェルコマンドが無限に偉い。 たまにドロー抑制のためにウェルキウスの上に乗せたりします。
・ペルフェクト/ギャラクシーチャージャー 4枚
なんか君、神アートに入ってるはずなのに高くない???上のメタ性能も下のリソース性能もあまりに優秀で4投せざるを得ない。上面の離れない効果を活かしてギガジャドウのブレイクで踏んだトリガーに耐えたり出来ます。
・ヴェルベット/フェアリーパワー 4枚
上はオラクル持ちでエモコアを守れる上にタップイン強要が優秀なブロッカー、下面はハンドが減らない初動とすごく優秀。ただ、多色がちょっと面倒なので減らして単色にしてもいいかも。
・ステゴロ/お清め 2枚
下面のブースト+墓地メタがメイン。上面はコンボパーツを拾いながらウェルキウス効果を誘発させられるのでオマケとしてはかなり優秀です。
・アケルナル/スターゲイズゲート 4投
最速4ターン目にブロッカーを展開できる神のカード。このデッキの場合、普通の巨大天門の動きの他、ロマイオンを出してコンボの準備をしつつこれを回収して次弾装填なんてことも出来ます。
・ヘブンズゲート 4枚
まぁ当然入るのですが、このデッキの場合はロマイオン+ウェルキウスからのギガジャドウを同時出しすることで大惨事を引き起こす事ができます。なので新弾が出ても4投から減ることはないでしょう。
・エモーショナルハードコア 2枚
高くない?????
まぁ強いです。入れましょう。
・ネロマノフ 2枚
どこにも売ってなくて邪眼騎士団2セット買いました。コンボパーツを拾えるので非常に優秀です。
・ギガジャドウ 2枚
カッコよすぎる。クロスファイアと組み合わせたりでなんだかんだ使われるシーンはあったカードですが、CS優勝した記録はあんまりないんじゃないでしょうか。歴史に新たな1ページを刻めて感無量です。 使用した感想ですが、正直意識外から飛ばせる打点兼全体除去兼エクストラウィンとかいうスーパー器用カードでした。後の項目で書きますが、コイツいないと4〜5回ぐらいは負けてました。マジで。
・ロマイオン 2枚
守りの王道にこれ入れた公式流石過ぎます。
後述するギガジャドウと組み合わせたエクストラウィンコンボで使えるのは勿論なのですが、リソースになる大型エンジェルコマンドというだけでも優秀です。正直普通の巨大天門にも入れていいんじゃないでしょうか。ミラーでもパワーライン優秀ですし。
・ウェルキウス 4枚
ないとギガジャドウくんが出せません。この世のあらゆる大型ブロッカーの救世主です。
・深緑の魔法陣 1枚
正直今回は緑マナとしてしか使いませんでした。
盾に呪文を埋めてギガジャドウロマイオンすることでマナ回収として機能します。自由枠です。
・ロッキンスター 1枚
ギガジャドウと組み合わせて呪文ロックが出来る優秀なクリーチャー。なんか巨大ギャラクシーフェアリーパワー全部に引っかかるので便利です。
・マッドゲンドチェスター 1枚
なんか黒緑の優秀なトリガー探したらありました。ギガジャドウロマイオンで蘇生先を探せるほか、ディスペクターがそこそこいるので効果はそれなりに使えます。自由枠です。
・ゲンムエンペラー 1枚
無限……無限だぜ……?そら強いってもんです。
もう1枚ぐらい入れてもいいんですが、緑はこれ以上減らせません。君今から暴拳王国に転職してくれないか?
・闘うべき時!!! 1枚
とどめだー!!! ギガジャドウロマイオンを決めた時にロマイオン効果でこれを撃つとなんか相手の盾がキマイラに貪り尽くされているので勝ちます。受けの硬い相手にはこれで抵抗しよう。大好きなデュエルで人の命は奪えませんが、オポやランキングのポイントは幾らでも奪ってやりましょう。
3.ギガジャドウ活躍シーン集
・ゲンムギガジャドウロッキンスターでトリガーを完封
・巨大天門ミラー、魂のギガジャドウ特攻で某組長を粉砕
・本戦1回戦、巨大天門ミラーで10体もの盤面を盾9枚を食べたギガジャドウが粉砕
・本戦2回戦、すべて見えているぞ!を撃たれたものの盾を貪り食ったギガジャドウが突破
・準決勝、ジウォッチがいる盤面をロマイオンギガジャドウで……
とどめだー!!!
4.最後に
記事の内容は以上となります。
ギガジャドウ、使いたくなりましたか?
皆さんもこのカッコいいキマイラにシールドを捧げてみましょう!
最後になりますが、この記事は投げ銭形式となっているので、全部タダで読めます!
もし投げ銭があったら次の劇物の研究費にしておきますね。
それではまた次があればお会いしましょう。
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?