勉強時間:7時間

一日読書の鬼になっていた。

思っていたよりもわかっていない用語が多い。というよりもわかったつもりで流していた用語多い。

例えば【オブジェクト指向】。なんとなくJavaとかがそうなんだろうなぁって解釈だったが、JavaScriptなど他の言語もそうだと知る。

オブジェクト指向とは、クラスなどのオブジェクトを使うことで、要素の値などを変更するときにすべてを一回一回書き直す必要がなく作れること。

多くのプログラミング言語に使用されている。

確か、昨日画像をのっけた本には『ジャバスクにはクラスの設定がない』って書いてたような…

ジャバスクはどうやら他とは違うオブジェクトのアプローチなようだ。

どちらかというと初心者でもオブジェクトの設定が楽にできるような言語らしい。

話題は変わるが、最近『CodeCombat』というRPG型のプログラミング教育サイトで遊んでいる。思った以上にちゃんとコードを書かないと進めず、なかなか難しい。

日本語対応しているとはいえ、英語がメインなため片言な日本語なので英語でやった方がわかりやすかったりする。

やはりプログラマーとして上を目指すなら英語で書かれたサイトなども遅かれ早かれ見ることになると思うので勉強の休憩に『CodeCombat』で英語とコーディングの勉強をしようと思う。

…勉強の休憩に勉強とは。

またまた話が変わってしまうが、最近座右の銘にしたい言葉が決まった。

高校時代の部活の顧問に教えてもらった言葉なのだが、大人になり実感するようになった。

人間万事塞翁が馬

読み方は『じんかん ばんじ さいおうがうま』。

意味は幸せな時は自分を律していつ不幸が訪れてもいいように心構えをしておく、不幸な時はいずれ幸せに転ずると信じて行動する。何が幸せで不幸かはすぐ決まることではない。

ようは一喜一憂しないということだ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?