外来でできる大腸ポリープ切除
こんにちは、「内視鏡看護の幅を広げたい」内視鏡技師のエンドーです
私は、年間1万件以上の検査をしている内視鏡室で勤務している看護師、内視鏡技師です
今日は、「外来でできる大腸ポリープ切除」について書きたいと思います
そもそも、大腸ポリープって何?
ポリープを切るときは入院しなくていいの?
切った後、普通の生活でいいの?
これらの疑問にお答えします
この記事が、内視鏡検査を受けるきっかけになれば嬉しいです
そもそも、大腸ポリープって何?
大腸ポリープは、大腸の粘膜にできるイボのようなものです
多くは、腺腫または、過形成性ポリープと呼ばれるものです
腺腫は、このまま放置するとガン化する可能性があるので切除対象です
過形成性ポリープはガン化することは稀です
過形成性ポリープを切除するかは、医師の判断になります
ポリープの表面の模様や大きさで、鑑別します
ポリープを切るときは入院はしなくていいの?
外来や、クリニックで入院なしで切除できるポリープは目安として10mm程度です
病院や、患者さんの状況によって、15mmくらいまでなら切除してくれることもありますが、20mmを越えると、一般的には入院が必要になります
切除の方法は、輪っかの中にポリープを入れて、輪っかを絞って、ちぎり取るイメージです
出血はしますが、すぐに血は止まります
この方法を「コールドポリペクトミー」と言います
大きなポリープになってくると、この方法では、切除できないので、輪っかに電気を通して焼きながら切除します
その場合は、後から出血する恐れがあるので、クリップで傷口を止めることもあります
クリニックで大きなポリープが見つかったときは、入院施設のある病院に紹介状を書いてもらえます
基本的には、1泊2日の入院で切除します
入院施設のある病院でも、当日いきなり入院して切除になることは少ないと思います(ポリープから出血していて、貧血が進んでるなどの特別な症例は別ですが)
後日、外来で説明を受けて入院の日取りを調整します
切除したポリープは、病理診断を行い、ガンか、そうではないかの判別を行います
たまにポリープが小さ過ぎて、取り逃がすこともありますけど・・・
切った後は、普通の生活でいいの?
ポリープを切除した後は、出血が心配です
コールドポリペクトミーで後から出血することは、まれですが、血液を止まりにくくする薬を内服しているときは、注意が必要です
家に帰ってから、下血がないか、排便時に確認してください
食事は、切除当日は、うどん、そうめん、おかゆなどの柔らかい食事にしてください
翌日からは、通常の食事に戻してください
ただし、アルコールは出血を助長させるので、当院では1週間控えるように案内しています
当日のお風呂も入っていただいて大丈夫ですが、長湯は避けてください
激しい運動も1週間程度は控えてもらっています
その期間、ランニングやジムは休みましょう
大腸ポリープはほとんど、無症状のことが多く、健診の便潜血で見つかることが、ほとんどです
内視鏡に抵抗があるときは、まずは、検便を受けてみてください
便潜血が陽性であっても、ポリープも何もないこともあります
痔出血で陽性と出ることもあるので、過度な心配はせず、覚悟を決めて内視鏡検査を受けてみてください
大腸ガンに限らず、消化管のがんは早期発見で内視鏡治療が可能です
めんどくさがらず、40歳を過ぎたら、積極的に健診を受けましょう!
この記事が、皆さんのお役に立てば嬉しいです
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?