
-新しい趣味を探している方へ-ミニチュア作りはどうですか?
-ミニチュア、小さなものへ興味がある方へ見つけてもらえるようにここに手紙として残します。-3通目
この記事を見つけてくれた方本当にありがとうございます。
---------------------------------------------------------
ある日、知り合いからある相談をされました。
【何か新しい趣味を始めたいんだけど?】
こういう質問は知り合いだけではなくて日常でもよくある質問だと思います。
その時に答えたのが、、
何か創作をするといいとおもう!

こう答えました。
ジンプルに何で創作がいいのかというと個人的な意見にはなってしまうんですけど何点か考えて出てきました。
①感情表現がしやすい!
②ストレス発散になる!
③繋がりができる!
④自己成長
など色々な面で「創作」っていいなと思います。
①感情移入について
これはシンプルに悲しい時、嬉しい時、苦しい時、怒りの時に合わせてぶつける創作をしたり温かく優しさに包まれる創作をしたりなどことによって創作は何にでもなるという事です。
②ストレス発散
これは①と比較的近いのですが、日々過ごす中でストレスはつきものというかうまく流すことができたらいいのですが自分は流せないのでこの気持ちを創作に流すことで少しスッキリできる部分だったり誰からも何も言われることはないので好きなように好きな時間をかけることができます。
③繋がりができる
創作活動を続けてもうすぐ1年となりますが続けていくことで繋がりが増えました。
主な増え方はイベントの出演です!
ミニチュア制作をしている中で何回かイベントに出たのですが、「モノづくりをやられている方やイベンターの方、お客さん」など創作活動をしている中でこのような形で繋がりができました!
④自己成長
これは③に続いてのことなのですが、創作活動を行う中であまり人と話すのは苦手だったし、黙々とやるタイプではあったのですがイベントにでたりYoutube活動をしていく中でどのようにしたらミニチュアって広まるんだろうとかイベントでどうしたらお客さんに喜んでもらえるのだろうなど自分軸ではなくてもっと自分を客観的にみることができるようになりました。
④が①、②、③の中でも一番得たものだと思います!!
そもそも創作って何だろうと思った方とかがもしかしたらいると思うので自分なりに【創作活動】を話したいと思います。
創作活動:
ミニチュア以外に本を読むことだったりとか、映画を見ることだったりとか、絵を描いたりとか、映像を作ったりとか何かを作るという行為が創作活動につながるのではないかなと思っています!
以上、今回は【新しい趣味をお探しの方にミニチュアどうですか?】という手紙でした。
ここまで読んで頂きありがとうございました!
この手紙が何か新しい趣味探しだったり、ミニチュアを知ってもらえる機会が増えたりと何か一つでもこの記事が役に立ちますように、、
今日もお疲れ様でした!