半年間運動せずに練習試合に挑んだ結果

こんにちは!
結果を出せる人間とは、目標を細分化でき、それを継続できる人間であると自分で定義したえんちゃんです。
#は?

今日は「運動って大事」というテーマでお話ししたいと思います。

昨日、約半年ぶりのサッカーをしてきました。ただボールを蹴るだけではなく、練習試合です。

個人の結果を言いますと
0得点、全く動けない。
何のための助っ人や。
だったらもっと動いとけ。
調子乗るな。
っていうのは嘘だよ。
よく頑張った。
次はできる。
#自分に甘く人にも甘く

そうなんです。何も出来ませんでした。
言い訳させてください、暑すぎだろ!!
ただ単に運動不足です…。
だけど、運動っていいなと改めて感じることができました。
日頃運動をしていないツケがここで出ました。何も出来なかった悔しさと、運動することの楽しさをここで学べたのでよしとしましょう。
#食ったら寝る

運動って本当にいいことってみんなが分かっているけど、できない。
どうしたら解決するんですかね?
僕みたいに悔しさと快感を味わうとか?
#いや、まだ味わっただけ

一つ言えることは、一人で動くよりみんなで動くことの方が断然楽しいってこと。

楽しくて、いい汗流せるならそんな嬉しいことないですよ。

じゃあ今日は寝て、明日からやろーー!!
#1番ダメな典型的パターン

あざした!

いいなと思ったら応援しよう!