見出し画像

自分の曲をiTunesやSpotifyに配信しちゃったという話

日々音楽を作っていると、いくつか自分でも納得できる曲が出てきます。
少し前に、そんな曲をもっと気楽に聴いてもらう方法ないかなぁ、と興味本位で調べたことがあったんです。

「わたしがいつも使っているSpotifyに配信できたら面白いけど、権利関係があるから無理だろうなぁ」
と、もやもや考えながらも調べていくうちに、実は案外簡単にできてしまいそうと分かってきました。

いくつか配信するサービスがある!

自分で細々と動くというよりも、世には配信するためのサービスがいくつかあり、そこに曲を載せてお願いするだけでSpotifyに自分の曲を載せることできるそうです。
まさかそれだけ?と半信半疑ながらも、モノは試しとやってみました!

わたしが見つけたサービスは次の3つです。
LANDR
Tunes Core
Frekul(フリクル)

私が使ったのはLANDRなんですが、その理由についても後述します。
これらのサービスから自分の好みのサービスを選んで、あとはサービスの機能を使うだけ。まじですか・・・いいんですか・・・。

実際に配信してみる!

まずはお試しで次の2曲を配信しました。

まずは「月下彼岸花~蛮神ツクヨミ討滅戦~」

2曲目は「シヴィライゼーションズ~ラケティカ大森林:昼~」

配信結果がこちらです。

本当に配信されてしまいました!

実際の画面を見ると少し委縮してしまうのですが、配信されてしまいました。
他にもiTunes Storeなどにも・・・。

画像2

有料なのーー!?と思いつつも配信されています。
隣に祖堅さんがいるとか緊張し過ぎる・・・なにこれ怖い・・・。
多分、iTunesのサブスクリプションを契約している方は無料で聴けると思います。

早速聴いてみました

早速、わたしのスマホで試してみると、いつものSpotifyでも聴けるようになりました!うれしい!

わたしの曲は「エオルゼア」で検索するとヒットします。アルバム名が「エオルゼアBGMカバー」なので、そこにヒットしているのかと思います。

画像3

ちゃんとあった、すごいー!
早速聴いてみようー!と思って聴いてると、なにか違和感。

わたしSpotifyにアーティスト登録していないけど、何か写真が載っているアカウントがいる・・・。
Enaという記載をタップしてみるとこれが映りました。

画像4

いやだれーーーーー!?
他のアーティストの方と間違えていますねこれ。。。
これはあとでサービス会社に言っておきます。(確かにEnaのnの上に変な記号があるから勘違いしていそう)

とはいえ、無事リリースが完了しました。未だにドキドキしています。

でも、私が配信したものってカバー曲で、オリジナル曲ではありません。
著作物の権利は大丈夫か、と心配される方もいらっしゃるかもしれないので最後にそこだけ説明させてください。

カバー配信の権利関係はLANDRだと楽です

音楽関係の著作物といえばJASRACです。JASRACが管理している曲は、基本的に使用する場合、申請と課金が必要です。
数百円というレベルなので大した出費ではないですが、電子上で手続した後、紙にハンコを押して提出するという少し面倒な手続きがありました。
その後も、定期的に曲の再生回数などのデータを提出しないといけないみたいです。

ですが、例えばYouTubeなどでカバー曲をアップすることはなぜ問題ないのかというと、JASRACとYouTubeというサービスの単位で事前に契約を交わしているからになります。

ではLANDRの名前がここに載っているかというと実は載っていません。
ダメじゃん!と思うかもしれませんが、LANDRは日本のJASRACではなく、アメリカのHFAと契約を締結しています。

そして、HFA上にも配信した2曲はもちろん存在していました。
仮に利益が発生した場合も、HFAを通じてJASRAC、作曲者の元へ届く仕組みです。
YouTube配信という壁と同じレベルで、LANDRからならカバー配信ができるというわけです。

ちなみに、この権利周りの契約を締結してくれているのは上の3つの中だとLANDRだけでした。
他のサービスだと、別途個人的にJASRACと定期的に紙とハンコでやり取りをしなければいけません。LANDRならサービスを通してちゃんとお金なども作曲者に還元される仕組みなので安心(だし楽)!

デメリットを少しだけ書くと、LANDRの担当者は英語圏の方(たぶんカナダ)なので、何かあると英語のメールでやり取りしないといけません。
私もタイトルに英語と日本語を混ぜてたら怒られたりました。「shadowbringers」とか書きたかったなぁ。。。

Frekul様などは音楽活動を支援するという想いの日本のベンチャーのようなので、日本に特化した音楽活動を生業とする方の多くが登録していそうなものでした。
わたしの場合は趣味なのでいいかなぁという思いでした。

もし興味のある方いらっしゃいましたら、SpotifyやiTunesで自分の曲を聴くということをお試ししてみてはいかがでしょうか。
利益がでるかは分かりませんが、少なくともテンションは上がります!

もし配信する上で質問や相談などありましたら連絡いただければ答えられる限りで答えます!

さいごに、時々でいいから

ここまでお読みいただけた方、お付き合いいただきありがとうございました。
DTMの中では表せなかったあふれた思いなどをnoteに綴っています。
全ての記事を読むとおそらく情報過多になってしまいますので、気になったタイトルや楽曲があった時だけでも遊びに来て頂けると嬉しいです!
また時々で良いから、思い出して読みに来てください。

ではではまたねー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?