見出し画像

「咲-saki-」・解析 設定 攻略 情報 評価 演出

遅くなってすまんな。咲の解析書いたから見てくれ。

画像24


新解析は上記をクリック↑

基本情報

導入日 :2020年4月6日
仕様  :AT
純増  :約4.0枚
回転数 :約51G/50枚
天井  :有利区間移行後999G
天井恩恵:BIG確定

スペック

画像13

有利区間

画像15

有利区間移行時に清澄モードを抽選。上記のタイミングでリセット、非有利区間中にハズレ以外成立で有利区間へ移行する。

清澄モード

画像19

通常時はG数での当選を管理。内部モードが8つ存在し、原作キャラの特性を活かしたシステムになっている。

モード示唆

アイキャッチ

画像22

ステージチェンジ時のアイキャッチにモード示唆あり。

咲アイコンのセリフ

画像20

液晶左下の咲アイコンにキャラのセリフ出現で、そのキャラ名のモード滞在を示唆する。

リプレイ4連

画像16

リプレイが4連続で出現すると状態に応じて様々な恩恵を獲得。

通常時

通常時は前兆ステージやCZ経由で擬似ボーナス咲闘牌ATを目指す。主な契機はレア小役からの直撃、カンの抽選、G数解除、CZ、リーチ目出現の5種類となっている。

通常ステージ

登下校、部室ステージは通常ステージになり、夕暮れステージはボーナス高確率ステージ、夜ステージはCZの衣ゾーン又は親番BIGの本前兆になっている。

前兆ステージ

清澄トライアル

麻雀部員が集合するほど期待度上がる。全員集合で大チャンス。

沸く沸くタイム

画像9

突入した時点で大チャンス。温泉に長く滞在するほど期待度が上がる。

連続演出

連続演出のミッション系は成功でCZ以上、バトル系は成功でボーナス当選が濃厚。

アイキャッチ演出

ステージチェンジ時にアイキャッチが全員集合系なら高確又は、ボーナスの前兆に期待できる。金のエフェクト付きならBIG本前兆に期待。


リールロック

画像10

レバーONでタイマーが出現し、長いほどチャンス。レア役成立かつCZ、ボーナス、悪待ちポイント獲得などに期待。

悪待ちポイント

画像4

打ち手にとって嫌な事が起こるとポイントが加算され、次回大当り時の赤7BIG以上の可能性がアップ。

悪待ちポイントの詳細
ポイントの加算

悪待ちポイントは1pt加算される毎にボーナスの種類が、REG→赤7BIG→白7BIG→親番BIGと昇格。親番BIGまで昇格した後はバトルの勝利ストックとなる。

ポイント「獲得」示唆演出

久が一瞬表示される上記画像が出現すればポイントの獲得を示唆。

ポイント「蓄積」示唆演出

画像17

液晶左下に久のセリフが出現すると悪待ちポイント保有を示唆。

ポイント獲得契機

・規定G数
有利区間移行後、200G・400G・600G・800Gのゾーンでボーナスに非当選だった場合、悪待ちポイント獲得を抽選。久モード滞在時は獲得率が大幅アップ。
・レア小役成立時の一部
レア役でCZ・ボーナス非当選だった場合、悪待ちポイント獲得を抽選。ボーナスの本前兆中や天井到達間際のレア役も有効となっている。
・CZ失敗時
CZ失敗時、失敗回数に応じて悪待ちポイント獲得を抽選。久モード滞在時は獲得率が大幅アップ。

確定画面で40G消化

ボーナス確定画面から40G消化すると悪待ちフリーズが発生、親番BIGが濃厚となる。

カンシステム

スイカを引くたびに液晶右下に牌が貯まり4つでカン成立。通常時はボーナス抽選、ボーナス中はバトル勝利や勝利ストック抽選などが行われる。

カンシステムの詳細
牌の初期値

牌の初期値は有利区間移行時に抽選。結果は初回のスイカ成立時に告知される(初回のスイカで3個なら初期値2個が濃厚)。

カンレベル

内部的にカンレベルA・B・Cが存在し後者ほど抽選が優遇。カン成立時の演出はカンレベルを示唆。

カン成立時のパターン

画像18

カン成立時に表示される文字に注目。

ボーナス高確

画像3

主に弱チェリーでボーナス高確へ移行する。滞在G数は21〜28G保証と
なっており、夕暮れステージはボーナス高確滞在を示唆している。滞在中はボーナス抽選が優遇される。

リーチ目高確

画像23

特殊役又はリプレイ4連続から突入するリーチ目高確。21〜28G保証され、この間に特殊役が出現するとリーチ目が出現しBIG直撃が濃厚。第3停止後に百合の風が発生でリーチ目高確滞在を示唆。

リーチ目高確の詳細
特殊役がカギ

通常時に押し順ナビでベルが揃うと特殊役成立の合図となり、リーチ目高確滞在に期待。

示唆演出

画像21

第3停止後に「百合の風」が発生すればリーチ目高確滞在を示唆。

CZ

レア役(主にチャンス目)、REG中の抽選から突入するボーナスへのCZ。なお、CZからのボーナスはBIGボーナスとなる。咲ZONE、和ZONE、衣ZONEの3種類があり後者ほど期待度が高くなる。狙え演出が最低3回発生し青BARが揃えばBIGボーナス以上。衣ZONEなら突入した時点でBIGかつ成功でクライマックスバトルを獲得。

CZの詳細
CZ突入率

画像14

CZ突入率には設定差があり、高設定ほどCZに突入しやすい。

レア役時の抽選

CZ中のレア役は狙えナビの加算を抽選。クライマックス目出現ならBIGボーナス+クライマックスバトル濃厚。

CZの昇格

CZが25G継続すると狙えナビが1つ加算、更に1つ上位のCZに昇格。衣ZONEなら25G継続で成功扱いになり、狙えナビが4回以上残っている状態でCZに成功すれば親番BIG濃厚。

狙えカットイン

狙えカットインは青<緑<赤の順に図柄揃い期待度が上がる。また、カットイン出現タイミングがレバーON時ではなくリール回転時なら色不問で激アツ。狙えカットイン発生時に右リール下段に青BAR停止で1確。内部成功時に右下段に青BARをビタ押すか4コマスベる位置で押すと停止。

ロングフリーズ

ロングフリーズの恩恵として親番BIG+クライマックスバトル+勝利ストック1個+
自摸自摸乱舞となっている。リールロックが「7:77」を超えるとロングフリーズに発展。有利区間完走にも期待できる本機最強となっている。

AT

咲闘牌AT

咲闘牌ATは擬似ボーナスと継続バトル頂上決戦をループさせ、出玉を伸ばす区間の総称。BIGボーナスに当選すれば以降のボーナスは全てBIG以上となる。継続バトル中は出玉の減少ナシ。

初当りBIGの恩恵

画像25

初当りが白BIG以上なら恩恵あり。

ATモード

画像26

AT突入時にATモードを決定する。このモードに応じて頂上決戦レベル(勝利期待度)が振り分けられる。

頂上決戦レベル

画像27

ATモードに応じて1戦毎に頂上決戦レベルを決定。初回は単発回避のためレベル2以上が選択されやすくなっている。

BIGボーナス

画像1

約120枚獲得できる疑似ボーナス。図柄は赤7と白7の2種類あり白7の方がループ率優遇。初当り時の約50%で突入。消化中はストック獲得などを抽選。終了後は頂上決戦へ。

スペシャルラウンド

画像28

BIG中のムービーがスペシャルラウンドだと種類の応じた恩恵が存在。

REGボーナス

画像8

期待枚数約60枚のREG中はステージの色が昇格するほどチャンス。終了後に発生するルーレットでCZ突入 or BB当選に期待。

REG中の抽選

画像29

REG消化中は成立役に応じてポイントを獲得、最終的な累計ポイントでCZやBIGなどを抽選。リプレイ4連なら上位CZ又はBIG当選が濃厚。最終ゲームでリーチ目が出現すると赤7BIG+クライマックスバトル濃厚。
青<黄<緑<赤<紫<虹の順に恩恵が上がってく。

頂上決戦

画像2

引き戻しゾーンとなる頂上決戦はBB以上の疑似ボーナス終了後に突入。平均13G +4Gの継続をかけた闘牌バトル。毎ゲーム勝利抽選が行われ、レア役ならチャンス。

選択キャラの法則

敵・味方ともに選択されるキャラで勝利期待度が変化。組み合わせも重要となり、先制なら勝利濃厚。

勝利時の報酬抽選

頂上決戦に勝利するとBIG。更に25%で自摸自摸チャンス、自摸自摸乱舞、親番BIG、クライマックスバトルのいずれかを獲得。

敗北時の復活抽選

頂上決戦に敗北すると液晶右下の牌の数に応じて逆転抽選が行われる。

BGM変化

Glossy:MMM                 :勝利濃厚
熱烈歓迎わんだーらんど:ATモード6濃厚

違和感演出

下パネル消灯:勝利ストック濃厚
咲ランプ点灯:勝利ストック濃厚

親番BIGボーナス


黒BAR揃いから突入する親番BIGボーナスは、平均期待枚数1000枚を誇る出玉トリガーの1つ。親番BB後のバトルは勝利濃厚。勝利後に再び黒BARが揃えば親番BBがループ。

自摸自摸チャンス

画像5

BB終了時の一部で突入する特化ゾーン。継続G数が7G+αのバトル勝利をストック。毎ゲーム牌の獲得抽選が行われ、カン成立でバトル勝利をストック。狙えナビから青図柄が揃えば自摸自摸乱舞。

自摸自摸乱舞

画像6

ボーナス終了時の一部で突入する特化ゾーン。G数が10G+α継続し、複数のストックに期待できる超高確率ゾーン。狙えナビ発生で大チャンス。赤7揃いでバトル勝利ストック、白7なら2個、青図柄ならストック+自摸自摸乱舞自体のゲーム数を上乗せする。

クライマックスバトル

画像7

衣ゾーンなどから突入し、勝利し続ける限り終わらない本機最強の特化ゾーン。7又は8G継続の高継続バトルとボーナスが約90%ループ。バトル中も純増4枚を維持するため出玉速度もアップしている。平均獲得枚数は約2000枚。

新解析は下記をクリック↓


画像11

狙い目

◾️天井狙い
・G数:600〜
◾️やめどき
・有利区間ランプ消灯後やめ


画像12



いいなと思ったら応援しよう!

ENARE
サポートしてくれた金で俺は今日もホールにいく。