![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109081183/rectangle_large_type_2_746b10550a9b55f94f91550ed86becbe.png?width=1200)
#7 日下麻彩 as 咲恵【BLUE】
こんばんは!エナメルプロデュースです。
8月末公演・プロデュース第1幕『フローズン・ビーチ』 チケット発売に向けて、隔週で《出演者のnote企画》をお届けしております。
第7回目の本日は日下麻彩さんです。
今作の演出家・平井隆也さん率いる吉祥寺GORILLAという劇団さんと常民一座ビッキンダーズという団体さんにW所属されております。
東京芸術大学声楽科ご出身で、役者、シンガー、ダンサー、歌唱指導者として、広く舞台芸術に携われております!!
「フローズン・ビーチ」という戯曲を読んで思ったこと
いや本当に、面白いです。
でもかなり曲者です。
くだらないところに“大事”がちりばめられていたりして…
本に振り落とされないように、隅の隅まで深堀して、心と身体の瞬発力もしっかり鍛えて臨まないとな、と感じます。
登場人物は全員、超型破りな人たち。
普段言ったら嫌われてしまいそうな汚い言葉や、雑な話題の振り方。
存分に場を乱せるってすごく楽しみです♡
「咲恵」という役(自分の演じる役)について思うこと
初めて読んだときはすごくいやーな人に見え、
2回目は、屈託のない気持ちのいい人に見え、
3回目は、案外忍耐力のある人なのかも…と考え直し、
4回目は、この人こじらせてるな~!と思えてきて……
噛めば噛むほどに気になって仕方ない人です(笑)
直感と衝動に基づく目まぐるしい行動と言動、楽観的なふるまい。
すごく面白い人ですが、私は苦戦しそうな予感!
がっつり向き合っていきます!!
海や夏の思い出、旅行のエピソードなど。
6年前、ファミリーミュージカルの出演で愛媛に訪れたとき、休演日に共演者から「猫がいっぱいいる島に行かない?」と誘われました。
すごくワクワクしたので、ご一緒させていただくことに。
太陽がさんさん、色鮮やかな瀬戸内海をながめながらフェリーで、愛媛の離島「野忽那(のぐつな)島」へ行きました。
上陸してみると、猫なんて一匹もいない…(笑)
それどころか人もほとんどいなくて。
どうやら降り立つべき島を間違えたよう(お隣の睦月島は猫島として有名らしい。)
私たちと一緒に船を降りたおじさまは、親戚宅を探しにはるばる来た人のようで、島民に聞いて回っているけど、「そんな人はいないな~」と言われて困り果てている様子…
なんだか急に物悲しい空気が流れたのを覚えています。
でもせっかくなので、ぐるっと一周してみることに。
とても静かできれいな場所でした。
島を一望できる展望台、ほとんど人気のない住宅地、あまり手入れをされていない墓地、嘘みたいに綺麗な砂浜や、畑の風景。
防波堤でぼんやりうたた寝してみたり…
なんだか、癒しと淋しさを同時に感じる、とんでも珍道中となりました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109080696/picture_pc_bda298521332502be1ccdda3717df7fa.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109080656/picture_pc_53c5df55b0dd8555485a20d0a616d60a.png?width=1200)
最近のエピソード(食べたものや買った物など)
6月2日~5日 演出の平井と私が所属する、吉祥寺GORILLA「お待たせしました」が無事終演いたしました!!
お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました!!
公演が終わった後は、ひたすらに引っ越し準備をしておりました。
今住んでいる超お気に入りのお部屋が、大家さんのご都合で更新不可となりまして。
ご高齢の方なので致し方ありません…
公演後って少し脳みそがホワホワするというか、なかなか元の生活リズムに戻すのには時間がかかるのですが、どうにかこうにか荷造りを進めております。
段ボールに囲まれながら、フローズンのセリフを叩き込む毎日です…!
落ち着いたら、ちょっと美味しいもの食べに出かけるぞ!!
(写真は箱詰めされて不服そうなイヌ…吉祥寺GORILLA「茶の間が水浸し」に登場)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109080715/picture_pc_cde9dff4b449279a758d2c7e42c5be04.png?width=1200)
今回の公演について自分の語りたいことなんでも
たった4人で約2時間半…
舞台に立ち始めてから、年数だけはまあまあ長くなってはきましたし、どんな役にも、ガチンコで向き合ってきたつもりですが、今回ほどはっきりと「全員にしっかりウェイトかかりますよ!」という作品に挑戦するのは実は初めてです。
考えてみれば、私にこんな大作に挑む機会が巡ってくるなんて、恐ろしいほどありがたいことです。
お声掛けくださった主宰の希代子さんには、心から感謝しております。
緊張と不安はぬぐい切れませんが、最強なチームの皆さんと、楽しく創作していきたいと思います♪
お客様へメッセージ
世の中、すっきり解せないことが多くて、日々モヤモヤがたまりますよね。
軽やかに笑い飛ばしていけたらいいのになーとか、時々考えませんか。
そんなあなた!是非、お運びください!!!
(そんなこと考えない!というあなたも是非!!)
とっても頑張ります!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109080713/picture_pc_6b32d7d90ad13d7d9a0e8d6b86f6a85c.png?width=1200)
【日下さんの今後の出演作】
7月9日(金) 16:05
NHK Eテレ「びじゅチューン!コンサート in 富士河口湖町」放送
<ダンサー>
8月17日(木)
子どもと舞台芸術大博覧会 2023 in NIIGATA
「アラマせんせいとげんごろうのことばあそびのたび」
<俳優>
8月13日(日) 19:00
邦楽&里神楽ライブ「神遊ノ夜」
シルクロードカフェ(錦糸町駅から徒歩3分)
<語り手>