見出し画像

続く観劇

気付けば2か月、note放っておいてしまいました
大丈夫です
ちゃんと普通の生活が出来ています笑

昔興味があったのに、今は興味が薄くなり、
趣味も活動も自分でやらなくなってきて
そう考えると、ちょっと前までは恐ろしいほど多趣味だったのかもしれない
そりゃお金も貯まらないや

朝日のような夕日をつれて2024 東京公演の最終日の一日前に行ってきました
キャストの変更に哀しさもありましたが、新しい朝日も良かったです
戯曲も買い、DVDの発売まで記憶から消えないように、読んでは思い出し、
一人勝手に涙を流したりして
朝日のことについては、もっと長く語りたいので、いつかそのときに

また、先日事務所メンバーと共に、劇団四季の観劇にて、舞浜アンフィシアターに行ってきました
かなり昔になりますかね
シルク・ドゥ・ソレイユ大好きな私はZEDを観に行って、それが2回か3回くらいだったんだけど、それ以来のアンフィシアター
暑いかなイクスピアリを歩いて行くので、かなり体力奪われましたが、
内容も素晴らしく、何度もアニメを見ているから、内容も結末もよーくわかってるんです
わかっているのに、泣いたなー
素直に感動できるくらいまで回復できていることが、自分としては嬉しかった
昔、リトル・マーメイドを観たと思うんだけど、ライオン・キングを未だ観てない
生の「心配ないさー」を聞いたことが無い
今の私に言って欲しい
しーんぱーいないさー!
って

来月と再来月に、お手伝いで吹奏楽をやります
もう10年ぶりくらいですかね
でもバリトン吹けるからとても楽しいです
これも、今年3月に久し振りにやったバンドでの演奏のおかげです
これからも周りに感謝しながら、演奏を続けていければ
私の幸せは保たれるのかな
なんて思います
あー焼き鳥食べたい笑

いいなと思ったら応援しよう!