2月頭にシャニマスを始めたら異端児と言われた話
アイドルマスターシャイニーカラーズをご存知でしょうか?私はご存知なのですが、つい2ヶ月ほど前からプレイを始めた初心者、いや、新米プロデューサーです。
ソシャゲやアプリゲームをプレイすること自体が初めてなのでハイパー新米Pなわけで。(ソシャゲとアプリゲームに何か違いがあるのかすら分からない)
ソシャゲに触れずにいた理由はただ1つ「ハマっちゃったら怖い」から。
ハマっちゃってる。ソシャゲに。シャニマスに。こわ。
私は2007年頃のアニメに狂わされた人間、いわゆるオタクなので、こういったコンテンツに抵抗はなく、と言うか、"アイカツの曲だけおじさん"なのでハマるべくしてハマったということで…(古畑任三郎のテーマ曲が流れる)
現在アイドルマスターシャイニーカラーズは、3周年記念で最大430連ガシャ無料や過去のシナリオコミュが読めたりと、まさに今始め時というわけです。香川照之さんもプロデューサーデビューされました。おめでとうございます。(若い男性の「シャニマス!!??」と驚く表情が何よりも好き)
「普通、こういうタイミングで始めるんだよ。お前は異端児」と友人のオタクに言われちゃった。
異端児?うるせーーーーーーー。寧ろそっちの方がええやろがい!みんな"異端"に憧れてるんじゃないの?
私が始めた2月頭はシナリオイベント「The Straylight」開催中で、間違えてすぐ読んじゃった。愛衣さんの弟羨まし〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
なんやかんやあって、今もプロデュースに励んでいる。なぜここまでハマってしまったのか………。
次回、その謎が明らかに。