記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

えん桜の個人的『ラヴィット!』まとめ~2024年12月12日(木)放送回~

2024年12月12日(木)放送の「ラヴィット!」について、私個人の感想を交えながらまとめてみました。

【記載内容】
・当日の主な放送内容(グルメやゲーム企画など)
・放送内容への感想および採点
・SNSの投稿

採点ポイント】
①面白度
スタジオやロケでどれほど番組を盛り上げていたか
②目立ち度
食リポやゲーム対戦など、与えられた出番の中でどれだけインパクトを残したか(悪い意味で目立ってしまっていた場合は減点することもあり)
③スムーズ度

生放送の進行を遅らせる言動が見受けられないかどうか
④ホッコリ度
放送中に見せる言動について、私個人がどれだけホッコリしたか

採点方法】
・10点満点で「0.5」刻みで評価
・「5」を及第点とする

概要

出演者(敬称略)

【MC】
川島明(麒麟)
田村真子(TBSアナウンサー)

【スタジオメンバー_レギュラー】
石田明(NON STYLE)
ギャル曽根
男性ブランコ(浦井のりひろ・平井まさあき)
ニューヨーク(嶋佐和也・屋敷裕政)
横田真悠
菅田愛貴(超ときめき♥宣伝部)

【スタジオメンバー_ゲスト】
岩﨑大昇(美 少年)
マユリカ(阪本・中谷)
八木勇征(FANTASTICS)
LEO(BE:FIRST)

【OP出演者】
赤荻歩(TBSアナウンサー)
青木マッチョ(かけおち)

OP

2時間OP
テーマ「今年1年を表す漢字」


詳細(OP)

12月12日は「漢字の日」

毎年この日に清水寺でその年の世相を象徴する「今年を表現する漢字」が発表されることにちなんで「今年1年を表す漢字」を紹介

NON STYLE 石田明さんの紹介

「順」

石田さんのリクエストで「ランキング順に並べ!ゲーム」を実施

【参加者】
石田さん、浦井さん、平井さん、ギャル曽根さん、嶋佐さん、屋敷さん、横田さん、菅田さん、岩﨑さん、阪本さん、中谷さん、八木さん、LEOさん、かけおち 青木マッチョさん

【ルール】
①ラヴィット!の番組スタッフ100名に対し、スタジオメンバーに対するイメージアンケートをとってランキングを作成する
※お題「一番センスがあると思う人は?」
②投票は1人3回まで
③解答した番組スタッフの内訳は以下の通り
 ・男性51名 女性49名
 ・平均年齢30歳
 ・プロデューサー・ディレクター・ADが回答
④スタジオメンバーはお題のテーマや「出されたヒント」をもとに自分が「何位か」を予想し、1位から14位の椅子に座る
⑤全員が正しい順位の椅子に座ることができればチャレンジ成功
⑥解答できるチャンスは4回まで
⑦4回で正解できなければビリビリ椅子の罰ゲーム

【追加ヒント】
・浦井
木曜メンバーの中で平均的な浦井さんの順位が分かる
・リーズン
指定した3つの順位の理由だけが分かる
・ハイ&ロー
2回目の挑戦に先立ち、「1位~7位に入っているスタジオメンバー」と「8位~14位に入っているスタジオメンバー」が発表される
・スリーオープン
指定した3つの順位の正解が分かる

【結果】
チャレンジ成功

横田真悠さんの紹介

「師」

「師匠と慕うギャル曽根さんと信頼関係を作って今年一年を終わらせたい」という横田さんのリクエストに応え、「二人羽織ビリってかぶせてじゃんけんぽん対決」を実施

【参加者】
◎師弟コンビ
ギャル曽根さん(前)、横田さん(後)
◎岩﨑&阪本コンビ
岩﨑さん(前)、阪本さん(後)

【ルール】
①二人羽織をした2人1組のペア同士が向かい合い、ビリビリ椅子に座る
②二人羽織で後ろに座ったプレイヤーは「叩いてかぶってじゃんけんぽん」と同じ要領で「ビリってかぶせてじゃんけんぽん」というコールに合わせてじゃんけんを行う
③二人羽織で前に座ったプレイヤーはじゃんけんの結果を後ろのプレイヤーに伝える
④勝った場合、後ろに座ったプレイヤーはピコピコハンマーで相手のビリビリボタンを叩く
⑤負けた場合、後ろに座ったプレイヤーはヘルメットで自分のビリビリボタンを守る
⑥ビリビリボタンを押されるとビリビリ椅子が作動する
⑦ビリビリをくらったら脱落して次のペアと交代する
⑧負けた際にビリビリ椅子から立ち上がって逃げた場合は反則負けとしてビリビリ椅子の罰ゲーム
⑨三本勝負で先に2勝したペアが勝利となる

【結果】
1回戦
師弟コンビの勝利
※阪本さんが動きを間違えたため、両チームビリビリ

2回戦
師弟コンビの勝利
※阪本さんが動きを間違えたため、両チームビリビリ
※ペナルティとして阪本さんに追加でビリビリ椅子の罰ゲーム

ギャル曽根さんの紹介

「騙」

「人狼ゲームでたくさん騙された」「みんなを騙して年を越したい」というギャル曽根さんのリクエストに応え、「コルギ人狼」を開催

【参加者】
◎ダマす側(ギャル曽根チーム)
ギャル曽根さん、浦井さん、嶋佐さん、阪本さん、青木さん
◎見破りチーム
川島さん、田村アナ、石田さん、平井さん、屋敷さん、横田さん、菅田さん、岩﨑さん、中谷さん、八木さん、LEOさん

【ルール】
①ダマす側のプレイヤーはそれぞれコルギを受ける
②5人のうち4人は実際にコルギを受け、1人は激弱のコルギを受けながら嘘の痛いリアクションをする
※誰がコルギを受けるかはランダムに決まる
③見破りチームはダマす側の様子をチェックして「誰が痛がるフリをしているか」を答える
④正解の場合はダマす側が超苦いラッピー茶を飲む罰ゲーム
⑤不正解の場合は見破りチームが超苦いラッピー茶を飲む罰ゲーム
⑥川島さんに「おかわりカード」が2枚与えられる
⑦「おかわりカード」を1枚消費することにより、リアクションを見たい人にもう一度コルギを受けてもらえる

【結果】
◎おかわりカード
1回目…浦井さん
2回目…浦井さん

◎見破りチームの予想
浦井さん
→正解


プレゼントキーワード

マユリカ発表
『僕トップですもん下位の』


放送内容への感想

OP

5.5

  • 「ランキング順に並べ!ゲーム」が少し退屈だった。チャレンジ成功していたところはよかったが、同じ絵面が延々と続いた上にゲーム時間も長く、集中して見ることが難しかった。

  • 「二人羽織ビリってかぶせてじゃんけんぽん対決」がぶっ飛んでいて面白かった。ゲームとしては成立していなかったものの、阪本さんがじゃんけんの勝敗に関係なく相手のビリビリボタンをひたすら叩いていたところはツボだった。

  • 「コルギ人狼」について、浦井さんの痛がる演技が下手だったり騙す側のギャル曽根さんが痛さのあまり軽くキレてしまったりするなど、ゲームの難易度がやや低くなってしまっていたのが少し残念だった。浦井さん以外のメンバーが身体を張ってコルギを受けるくだりは面白かったと思う。


SNSの投稿(番組公式アカウント)

はみ出しラヴィット!

TikTok

SNSの投稿(出演者)

MC

麒麟 川島明さん

スタジオメンバー_レギュラー

男性ブランコ

男性ブランコ 浦井のりひろさん

超ときめき♥宣伝部 菅田愛貴さん

スタジオメンバー_ゲスト

美 少年 岩﨑大昇さん

FANTASTICS 八木勇征さん

BE:FIRST LEOさん

OP出演者

赤荻歩アナ

かけおち 青木マッチョさん

SNSの投稿(その他)


#TBS
#Tver
#生放送
#ネタバレ
#お笑い
#お笑い番組
#お笑い芸人
#バラエティ
#バラエティー
#バラエティ番組
#バラエティー番組
#川島明
#麒麟川島
#麒麟
#田村真子
#田村真子アナ
#田村アナ
#ラヴィット
#NONSTYLE
#NONSTYLE石田
#石田明
#ギャル曽根
#男性ブランコ
#男性ブランコ浦井
#男性ブランコ平井
#浦井のりひろ
#平井まさあき
#ニューヨーク
#ニューヨーク嶋佐
#ニューヨーク屋敷
#嶋佐和也
#屋敷裕政
#横田真悠
#赤荻歩
#赤荻歩アナ
#赤荻アナ
#実況赤荻歩

#菅田愛貴
#超ときめき宣伝部
#女性アイドル
#アイドル

いいなと思ったら応援しよう!