
えん桜の個人的『ラヴィット!』感想まとめ~2023年7月10日(月)放送回~
2023年7月10日(月)放送の「ラヴィット!」について、私個人の目線で感想をまとめてみました。
※以下、ネタバレ注意
〇評価対象
・芸能人(お笑い芸人、アイドル、モデル、俳優など)
・アナウンサー
・放送内容(OP、本編)
※飲食店の店員や雑誌編集者、スタイリストなどの「評価対象に含まれない方」については基本的に言及しませんが、放送中の活躍次第では触れることもあります
〇評価ポイント
・面白度
スタジオで笑いを取れていたか
・目立ち度
生放送中にどれだけ目立っていたか
・スムーズ度
番組の進行を妨げることがなかったか
・さわやか度
朝番組にふさわしいトークやギャグを見せたか
・活躍度
ゲームやクイズなどで活躍できたか
〇採点方法
・10点満点で「0.5」刻みで評価
・「5」を及第点とする
・出番が少なかった出演者は原則「5」とする
※評価は私の個人的感想です
※私個人の好みが評価に反映されることがあります
※スタジオメンバーがOPと本編のどちらにも登場する場合、OPと本編とで分けて採点します
放送内容
出演者(敬称略)
【MC】
川島明(麒麟)
田村真子(TBSアナウンサー)
【スタジオメンバー_レギュラー】
馬場裕之(ロバート)
ぼる塾(きりやはるか・あんり・田辺智加)
本並健治
丸山桂里奈
※那須雄登(美 少年)
【スタジオメンバー_ゲスト】
おいでやす小田
タイムマシーン3号(山本浩司・関太)
※なすなかにし(那須晃行・中西茂樹)
【OP出演者】
赤荻歩(TBSアナウンサー)
矢井田瞳
【本編出演者】
なすなかにし(那須晃行・中西茂樹)
上國料萌衣(アンジュルム)
藤本美貴
※文中では以下のように表記する
那須雄登…那須(雄)
那須晃行…那須(晃)
OP
トークテーマ「オススメの夢中になったもの」
本編
なすなかにしのおじさんに教えて!夏トレンド編
詳細(OP)
7月10日は「ウルトラマンの日」
1966年7月10日にTBSでウルトラマンのPR放送「ウルトラマン前夜祭 ウルトラマン誕生」が放送されたことにちなんで制定
当時の子供が新たなヒーロー「ウルトラマン」の登場に夢中になったことにちなんで「オススメの夢中になったもの」を紹介
ぼる塾 田辺智加さんの紹介
唐辛子・山椒の刺激がクセになる
鬼金棒「カラシビ味噌らー麺」
ロバート 馬場裕之さんの紹介
懐かしくて深い味わいのしゃばしゃば系カレー
モンスナック「カツカレー」
丸山桂里奈さんの紹介
とろとろアツアツ 高級食材を贅沢に使った
香港園「ふかひれ茶碗蒸し」
試食をかけ、Nintendo Switch「エブリバディ 1-2-Switch!」に収録されている「大なわとび」で対決
→なすなかチーム(中西さん、那須(晃)さん、小田さん、山本さん)vs丸山チーム(馬場さん、丸山さん、はるかさん、あんりさん)に分かれて対戦
ルール
①基本的なルールは通常の大縄跳びと同じ
②プレーヤーはJoy-Conを持って一列に並ぶ
③音に合わせてタイミングよくジャンプする
④より多く跳べたチームが試食ゲット
結果
丸山チーム…2回
なすなかチーム…12回
→なすなかチームが試食ゲット
美 少年 那須雄登さんの紹介
幼い頃から憧れたヒーロー
「ウルトラマン」
スタジオにウルトラマンとゼットンが登場
→そのままウルトラマンショーが行われる展開に
TBS系朝の情報番組
— 円谷プロダクション (@tsuburayaprod) July 10, 2023
「#ラヴィット」で #ゼットン が出現!?
ピンチの声に#ウルトラマン がかけつけました!#ウルトラマンの日@tbs_loveit pic.twitter.com/ScmLzz1T1Q
本並健治さんの紹介
少年時代に熱中した縁日の定番ゲーム
「輪投げ」
「輪投げをやりたい」という本並さんのリクエストに応え、スタジオでクロリティー(スポーツ輪投げ)対決を実施
ルール
①ボードに向けて輪を投げていく
※中心に行くほど2点、4点、6点、8点と得点数が上がっていく
②輪がボードの上に乗った場合に得点が認められる
③ボード上の点数ごとに色分けされたエリアの内、リングが半分以上かかっているエリアの点数が得点となる
④中心の長い棒に入った場合は10点獲得できる
⑤輪を5回投げ、最も多く得点したプレーヤーが勝利
※詳細はこちらを参照
結果
那須(雄)さん…16点
関さん…12点
小田さん…14点
本並さん…28点
→本並さん勝利
なすなかにし 那須晃行さんの紹介
Nintendo Switch
「ボクらの消しゴム落とし」
小田さん、はるかさん、中西さん、那須(晃)さんでビリビリ消しゴム落とし対決を実施
ルール
①基本的なルールは一般の消しゴム落としと同じ
②矢印の長さで強さを調整したり回転をかけて飛ばす方向を調整したりして相手の消しゴムを机の上から落としていく
③弾いた相手と一緒に消しゴムを落とした場合、弾かれた人は復活できる
④最後まで生き残った1名が勝利
※脱落した人はビリビリ椅子の罰ゲーム
結果
中西さん勝利
→小田さん、はるかさん、那須(晃)さんはビリビリ椅子の罰ゲーム
おいでやす小田さんの紹介
美しくてパラフルな歌声に魅了された
「矢井田瞳さん」
ラヴィット!のためにスペシャルメドレーを披露
My Sweet Darlin‘
Look Back Again
詳細(本編)
今回紹介されたトレンド
メッシュ
フリンジ
水蜜桃メイク
※水蜜桃(すいみつとう)
中国原産の桃。「"水"のようにみずみずしく、"蜜"のように甘い桃」ということから「水蜜桃」と名付けられたとのこと。
※番外編
アフターライク動画
Z世代の間で流行っているショート動画。後ろから押されて一度転んだ後、K-POPアイドルグループ「IVE」の代表曲「After LIKE」のMVのように連続でポーズを決める形式となっている。なお、私はIVEの中ではレイちゃんとガウルちゃんを推している。
今回紹介されたお店
A+TOKYO WOMENS 新宿ルミネ店
A+TOKYOの公式ホームページはこちら
MAISON SPECIAL 青山店
@cosme TOKYO
※公式ホームページはこちら
放送内容への感想
OP
6.5
「那須晃行さんのふかひれ茶碗蒸し」という尊い犠牲を払いながらもゼットンからラヴィット!を救ってくれたウルトラマンには感謝しかない。お家の中で喧嘩しているようにしか見えなかったのは絶対に気のせい。
本日の「#ラヴィット!」
— 川島明 (@akira5423) July 10, 2023
ウルトラマンに思いっきり蹴られ吹っ飛んだゼットンが那須くんのフカヒレスープをひっくり返した瞬間、居酒屋の店員だったら咄嗟に「失礼しましたー!」と言ってしまうほど陶器の音が響いてたなぁ。
Tverでその音だけでも聴いてほしい。https://t.co/twjPm6oZAJ
本編
6.0中西さんのボケはちょくちょく気持ち悪かったが、本編のクイズも含めて終始面白かった。2週間前にシーズンレギュラー卒業した上國料さんを拝めたのもよき。ママタレの藤本さんが最新トレンドを取り入れて見事に変身しているところは主婦層に多少なりともウケそうだなと勝手に思ったが、実際のところどうなのか気になる。
出演者への感想
MC
麒麟 川島明さん 6.0
コメントが相変わらず秀逸だった。還暦前の本並さんに「バカヤロー!」とツッコミを入れるシーンは個人的にツボ。
田村真子アナ 5.5
この日は番組MCとして影ながら進行を務めるに留まった印象。ただ、目立たなくても何一つ悪いことはないと思うので特に気にはならなかった。
スタジオメンバー_レギュラー
ロバート 馬場裕之さん 4.5
この日のオススメの紹介もカンペに書かれている文章をそのまま読んでいるのが丸分かり。カラシビ味噌らー麺の食レポでの饒舌っぷりの直後に”これ”だったので気になって仕方なかった。少しは棒読み感を無くしてほしい。
ぼる塾 きりやはるかさん 5.0
この日は残念ながら見せ場があまりなかった。謎のボケがなかったのはよかったかもしれない。
ぼる塾 あんりさん 5.0
この日は残念ながら出番に恵まれなかった。はるかさんがボケないと必然的に出番が減るので致し方ない気もするが。
ぼる塾 田辺智加さん 5.5
出番自体は残念ながらそれほどなかったが、オススメの紹介が相変わらず自然で聞き心地がよかった。
本並健治さん 6.0
ボケとして正解だったのかどうかはよく分からないが、本編で見せた渾身のギャグがTVerのサムネイルに選ばれていて面白かった。
TBS「ラヴィット!」
— TVer【公式】 (@TVer_info) July 10, 2023
なすなかのおじさんに教えて!藤本美貴も参戦し、上國料萌衣がこの夏Z世代大注目のトレンドファッションをレクチャー!#TVer #ラヴィット #川島明 #田村真子 @tbs_loveit @akira5423https://t.co/bUUXUNcMjY
丸山桂里奈さん 5.0
オススメとして紹介したふかひれ茶碗蒸しの試食を自分のミスで逃す。お菓子の差し入れ以外にもいいところを見てみたい。オススメを紹介する順番を間違えられたのに説明を急かされたのは少し可哀想だった。
おはようございます☀️!
— 麒麟マネージャー【公式】 (@kirin_mg_ah) July 9, 2023
今週も #ラヴィット !スタート🌈☁️
本日も #丸山桂里奈 さんから沢山のお菓子の差し入れいただきました🍪!!#本日の川島 とキュートなお菓子です📷✨
絶賛生放送中📺! pic.twitter.com/Crl3zoMo1S
美 少年 那須雄登さん 6.0
「緊張していた」という先週の初回出演とは打って変わり、今回はウルトラマンの登場に心を躍らせたり本編のクイズでボケをかましたりしていて面白かった。ファンが見たら悶絶しそう。
TBS系「#ラヴィット! 」#那須雄登 が出演いたしました🧚🏻♂️✨
— ジャニーズJr.公式 (@Johnnys_Jr_info) July 10, 2023
ご覧いただきありがとうございました!!!
LOVE it!💙#美少年#ジャニーズJr pic.twitter.com/sa1IZ3iZiJ
スタジオメンバー_ゲスト
おいでやす小田さん 6.0
ここ最近のミキ昴生さんのように川島さんから辛辣な言葉を浴びせられるシーンもあったが、矢井田瞳さんの生歌唱を楽しむ姿は見ていてほっこりした。これを糧に今後もいじられキャラとしてラヴィット!を盛り上げてくれるよう願うばかり。
ラヴィット!!!ありがとう!
— おいでやす小田@京都大好き芸人 (@oideyasuoda) July 10, 2023
まさかやった!!!
アンケートに矢井田瞳さんを書き続けて良かった!#思わずダーリンダーリンと叫んだ日 pic.twitter.com/gBgwM9RJRY
タイムマシーン3号 山本浩司さん 5.0
この日は残念ながら見せ場が少なかった。風貌が相変わらずback numberの清水依与吏さん。
おはようございます!
— 【公式】タイムマシーン3号 (@timemachine3go) July 9, 2023
間もなくラヴィット!
よろしくお願いします☺️#ラヴィット! pic.twitter.com/SXOp60cYyO
タイムマシーン3号 関太さん 5.5
この日は残念ながら見せ場が限られていたが、カラシビ味噌らー麺の試食シーンが本当によかった。関さんの美味しそうに食べるシーンは満腹時に見ても食欲をそそられる。
なすなかにし 那須晃行さん 5.5
ゼットンにふかひれ茶碗蒸しをぶちまけられたり、消しゴム落とし対決に敗れてビリビリをくらったりしていて面白かった可哀想だった。
TBS「ラヴィット!」
— TVer【公式】 (@TVer_info) July 10, 2023
【OP先行】おいでやす小田&なすなか&タイム3号が登場し、「オススメの夢中になったもの」!まさかのヒーローがスタジオに参戦!#TVer #ラヴィット #川島明 #田村真子 @tbs_loveit @akira5423https://t.co/lRTGRb4xr8
なすなかにし 中西茂樹さん 6.0
この日はギャグやゲーム対決などで目立っていた気がする。最近あまり見せ場がなかったと思うので嬉しかった。
おはようございます!#ラヴィット 生放送です🐰💗
— なすなかの日常 (@nasunaka_mg) July 9, 2023
最近よく会うタイムマシーン3号さん!
そして、ついに美少年那須くんも!
「那須」さんに挟まれた中西さん(笑) pic.twitter.com/HChWYaknDf
OP出演者
赤荻歩アナ 6.0
この日もいい意味で普段通りの実況っぷりだった。
矢井田瞳さん 6.5
小田さん曰く「20回ぐらい(番組の)アンケート出した」という努力?が実ったのか、生歌唱を披露すべくスタジオに登場。矢井田さん本人も出演を嬉しがっているのが伝わってきて、見ていて楽しかった。番組アンケートにびっちり書くほどラヴィット!愛に溢れているというところも非常に好印象。
おいでやす小田さんにリクエストいただき、TBS『ラヴィット!』にて
— 矢井田瞳 - yaiko (@yaiko_official) July 10, 2023
「My Sweet Darlin’」
「Look Back Again」の2曲を唄わせていただきました🐰
大好きな番組で唄えて夢のようでした✨
みなさまありがとうございました!!@tbs_loveit pic.twitter.com/Qokoy0jV4Y
本編出演者
なすなかにし 那須晃行さん 5.5
今回のVTRでも中西さんと比べておとなしめだった。
なすなかにし 中西茂樹さん 6.0ちょくちょく気持ち悪くなるシーンもあったが、アフターライク動画のくだりで見せたボケは個人的にツボだった。
明日の #ラヴィット!は…
— TBS『ラヴィット!』 (@tbs_loveit) July 9, 2023
/
なすなかにしのおじさんに教えて!#藤本美貴 も参戦し、#上國料萌衣 がこの夏Z世代大注目のトレンドファッションをレクチャー👚
\
スタジオには #おいでやす小田 #なすなかにし #タイムマシーン3号 が登場✨
お楽しみに🐰 pic.twitter.com/Ydj4SjWG7o
アンジュルム 上國料萌衣さん 6.0
6月26日(月)のシーズンレギュラー卒業から僅か2週間後に本編に登場。相変わらず可愛かった。卒業前に撮影したのだろうが、これからも定期的にラヴィット!に登場していただきたい。
藤本美貴さん 6.0
VTR内での言動から察するに「なすなかにしサイド」の立場で登場したと思われるが、最新トレンドを取り入れて変身するシーンは見ていて楽しかった。言動がところどころアラフォーだったが。
おわりに
大なわとび対決では散々だった丸山桂里奈さんですが、ここで丸山さんがいかに凄い人なのか改めて振り返ってみましょう。
今後も語り継がれる2つのドイツを破るゴール 💫 pic.twitter.com/zG5hwjAFZr
— FIFAワールドカップ 🏆 (@FIFAWorldCup_JP) July 9, 2023
#FIFAワールドカップ における🇩🇪🆚🇯🇵
— FIFAワールドカップ 🏆 (@FIFAWorldCup_JP) July 9, 2023
⚽️ 2011年7月8日:丸山桂里奈が決勝ゴール
⚽️ 2022年11月23日:浅野拓磨が決勝ゴール
これは単なる偶然?それとも...?🧐 pic.twitter.com/M1tbK2pfQt
📅 2011年7月9日、丸山桂里奈が延長後半に絶対王者のドイツを破る伝説の決勝ゴールを決めました 💥
— FIFAワールドカップ 🏆 (@FIFAWorldCup_JP) July 9, 2023
🗣️「ゴールまで繋がる一筋の光が見えた」@marukarichan11 | @jfa_nadeshiko