記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

えん桜の個人的『ラヴィット!』シーズンレギュラー感想まとめ_2024年4月〜6月 美 少年 岩﨑大昇さん(月曜日シーズンレギュラー)

2024年4月〜6月の「ラヴィット!」シーズンレギュラーについて、私個人の目線で感想をまとめました。

ここでは月曜日のシーズンレギュラーを務めた美 少年 岩﨑大昇さんについて「初日から卒業までの出演を見た感想」「個人的に印象に残ったこと」などを書こうと思います。

※記載内容は私の個人的感想です。
前提知識ゼロの状態から記事を書いております。ファンの方の認識とはズレたことを書いているかもしれませんが、何卒ご容赦ください。


プロフィール

※敬称略

岩﨑 大昇いわさき たいしょう
生年月日:2002年8月23日
出身:神奈川県横浜市
身長:175cm
血液型:O型
特技:アニメ鑑賞 ※2020年時点
趣味:歌 ※2019年時点
あだ名:たいしょー


初日の放送を見た感想

下記ページ参照


シーズンレギュラーの感想

残念に思ったところ

①怪獣の花唄
今回のシーズンレギュラー期間ではVaundyの「怪獣の花唄」の生歌唱をかけたゲーム対決が行われず、非常に残念だった。色々と事情があったのだろうが、シーズンレギュラー就任が発表された際に「今度こそ『怪獣の花唄』を歌えるのか?」と期待感を持たせる演出がなされていただけに物足りなさを感じてしまった。

よかったと思うところ

①ラヴィット!合唱団
シーズンレギュラー最終日に披露したMrs.GREEN APPLEの「僕のこと」の合唱が素晴らしかった。主旋律としてラヴィット!合唱団を引っ張る姿がこの上なく輝いていてよかったと思う。

②カルビちゃんとの共演
シーズンレギュラー期間中に何度も共演していたあむあむWORLDのカルビちゃんとの絡みが面白かった。ゲーム対決を繰り広げたと思ったらペアを組んで川島さんを倒す流れになっていたのが特にツボだった。


シーズンレギュラー期間中の出演内容について記載したページ

※2024年5月27日(月)は仕事の都合で欠席


おわりに

「シーズンレギュラーとは一体なんなのだろう」と思うほどラヴィット!に馴染みすぎているが、ともあれ月曜ラヴィット!を3ヶ月間盛り上げてくれて楽しかった。来月以降も登場しまくることが火を見るよりも明らかなので今後も変わらず番組内で活躍を見せてほしい。

#TBS
#Tver
#生放送
#ネタバレ
#お笑い
#お笑い番組
#お笑い芸人
#バラエティ
#バラエティー
#バラエティ番組
#バラエティー番組
#シーズンレギュラー
#美少年
#岩﨑大昇
#男性アイドル
#アイドル
#ジュニア

いいなと思ったら応援しよう!