記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

えん桜の個人的『ラヴィット!』まとめ~2024年11月26日(火)放送回~

2024年11月26日(火)放送の「ラヴィット!」について、私個人の感想を交えながらまとめてみました。

【記載内容】
・当日の主な放送内容(グルメやゲーム企画など)
・放送内容への感想および採点
・SNSの投稿

採点ポイント】
①面白度
スタジオやロケでどれほど番組を盛り上げていたか
②目立ち度
食リポやゲーム対戦など、与えられた出番の中でどれだけインパクトを残したか(悪い意味で目立ってしまっていた場合は減点することもあり)
③スムーズ度

生放送の進行を遅らせる言動が見受けられないかどうか
④ホッコリ度
放送中に見せる言動について、私個人がどれだけホッコリしたか

採点方法】
・10点満点で「0.5」刻みで評価
・「5」を及第点とする

概要

出演者(敬称略)

【MC】
川島明(麒麟)
田村真子(TBSアナウンサー)

【スタジオメンバー_レギュラー】
アインシュタイン(稲田直樹・河井ゆずる)
ビビる大木
宮舘涼太(Snow Man)
若槻千夏
大谷映美里(=LOVE)

【スタジオメンバー_ゲスト】
かが屋(加賀翔・賀屋壮也)
KAƵMA(しずる)
柳原可奈子
水田信二
山添寛(相席スタート)

【OP出演者】
赤荻歩(TBSアナウンサー)
トキ(藤崎マーケット)

【本編出演者】
かが屋(加賀翔・賀屋壮也)
河北裕介
モグライダー(芝大輔・ともしげ)
若槻千夏

OP

テーマ「チームみんなでやりたいこと」

本編

かが屋の絵になる写真旅 特別編


詳細(OP)

11月26日は「いいチームの日」

いいチームの日にちなんで「チームみんなでやりたいこと」を紹介

かが屋 加賀翔さんの紹介

「カニの早剥き名人『むきむきみっちゃん』に剥いてもらってカニパーティー」

加賀さんのリクエストで「むきむきみっちゃん」こと板倉美津子さんがスタジオに登場
→スタジオでカニパーティーを開催

=LOVE 大谷映美里さんの紹介

もっと仲良くなるために!
「みんなで餃子パーティーをしたい」

大谷さんのリクエストにより、水田さん監修のもとで「水田特製『味噌ダレで食べる絶品焼き餃子』」をスタジオで調理

【材料(8人前)】
・豚ひき肉 130g
・キャベツ 350g
※白菜よりも一年を通していつでも手に入る+野菜の味がしっかり残る
・キャベツ用塩 大さじ1/2
・ニラ 1/2束
・ニンニクすりおろし 大さじ1
・生姜すりおろし 小さじ1 1/2
・オイスターソース 小さじ2
・酒 大さじ1
・ひき肉用塩 小さじ1 1/2
・濃口醬油 小さじ2
・こしょう 2つまみ
・ごま油 大さじ1/2
・水 適量
・小麦粉 適量
・餃子の皮 30~50枚

【作り方】
①キャベツをみじん切りにする
②キャベツに塩を加えて混ぜる
※キャベツに水を加えてしばらくおくと水分と一緒にキャベツの青臭さが抜ける
10分置いて絞ったものに差し替え
④ニラを細かく切る(2mm程度)
⑤豚ひき肉、ニンニクすりおろし、生姜すりおろし、オイスターソース、酒、塩、濃口醤油、こしょうを入れてお肉をこねていく
※オイスターソースを入れることでコクが増し、肉の旨みが引き立つ
⑥キャベツとニラを調味料を入れたお肉と混ぜる
⑦餡が完成したら餃子の皮で包む
※皮の中心に餡をとって周囲に水をつけ、折り曲げながら包む
※冷蔵庫から出してすぐは皮が硬くて破れやすいので、常温に戻してから包む
※一般的な皮のサイズの場合、餡は小さじ1杯くらい
※焼く時はみ出ないようにちょっと少ないくらいに
※肉汁が出ていってしまわないよう、包んだら最後にヒダのふちをしっかりおさえる
⑧餃子を焼き上げる
※後続のコーナーが行われている裏で焼かれたため、調理工程の紹介は以上で終了

相席スタート 山添寛さんの紹介

「藤崎マーケット トキさんが考案するゲーム」

山添さんのリクエストでトキさん大竹しのぶさんが登場し、明石家さんまさんから聞いた大竹しのぶさんとの結婚生活のエピソードから着想を得たという「忍ぶ大竹しのぶゲーム」を実施

【参加者】
◎大竹しのぶさん役
藤崎マーケット トキさん
◎記者役
川島さん、田村アナ、稲田さん、河井さん、大木さん、宮舘さん、若槻さん、加賀さん、賀屋さん、KAƵMAさん、柳原さん、山添さん
※大谷さんと水田さんは餃子作りを進めるため不参加

【ルール】
①大竹しのぶさん役はA~Eのいずれかの段ボールに忍び込む
②記者役の前をA~Eの段ボールが一つずつ順番に通過する
③大竹しのぶさん役が入っていないと思った場合は「スルー」と宣言する
④大竹しのぶさん役が入っていないと思った場合は「ストップ」と宣言する
⑤「ストップ」と宣言された場合、記者役は段ボールの中身を確認する
⑥段ボールの中に大竹しのぶさん役が入っていた場合は記者役の勝利
⑦段ボールの中に大竹しのぶさん役が入っていなかった場合は大竹しのぶさん役の勝利
⑧「ストップ」と宣言できるチャンスは一回のみ

【結果】
大竹しのぶさん役が入っている段ボール…E
記者役の回答…E


詳細(本編)

今回紹介された地域

千葉県富津市

今回紹介された施設・スポット

富津海水浴場

灯篭坂大師の切通しトンネル

今回紹介されたお店・グルメ

音楽と珈琲の店 岬


プレゼントキーワード

相席スタート 山添寛さん発表
『ギョウザ美味しかった』


放送内容への感想

OP

5.0

  • 本編のVTRが一部カットされるほど時間が押してしまったのは非常に残念だった。週刊ヤングジャンプとのコラボ企画がオンエアされるというタイミングでペース配分をミスしてしまうのは避けていただきたかったところ。

  • 餃子作りがグダグダで残念だった。大谷さんが以前より若干多めに調理を任されるようになったところは面白かったが、

  • トキさん考案のクソゲーオリジナルゲームがぶっ飛んでいて面白かった。ゲームとしては成立していなかったが、オチはそこそこよかった印象。

本編

6.5

  • 非常に見応えのあるVTRでよかったと思う。グラビア撮影に関係ない賀屋さんとモグライダーがボケを連発していたところも個人的にツボだった。

  • 若槻さんは言うまでもなく素晴らしかったが、加賀さんの撮影スキルや河北さんの演出なども凄まじかった。コラボ企画とは別に写真集を出していただきたいところ。

  • OPが押した影響でVTR冒頭がカットされ、不自然に無音となったシーンが流れてしまっていたのは少し残念だった。


SNSの投稿(番組公式アカウント)

はみ出しラヴィット!

Instagram

SNSの投稿(出演者)

MC

麒麟 川島明さん

田村真子アナ

スタジオメンバー_レギュラー

アインシュタイン 河井ゆずるさん

ビビる大木さん

Snow Man 宮舘涼太さん

=LOVE 大谷映美里さん

スタジオメンバー_ゲスト

かが屋 加賀翔さん

かが屋 賀屋壮也さん

柳原可奈子さん

相席スタート 山添寛さん

本編出演者

かが屋 加賀翔さん

かが屋 賀屋壮也さん

河北裕介さん

若槻千夏さん

SNSの投稿(本編で撮影された加賀さんの写真)

SNSの投稿(その他)


#TBS
#Tver
#生放送
#ネタバレ
#お笑い
#お笑い番組
#お笑い芸人
#バラエティ
#バラエティー
#バラエティ番組
#バラエティー番組
#川島明
#麒麟川島
#麒麟
#田村真子
#田村真子アナ
#田村アナ
#ラヴィット
#アインシュタイン
#稲田直樹
#河井ゆずる
#アインシュタイン稲田
#アインシュタイン河井
#SnowMan
#宮舘涼太
#ビビる大木
#若槻千夏
#アイドル
#男性アイドル

#イコールラブ
#大谷映美里
#イコラブ
#女性アイドル

いいなと思ったら応援しよう!