![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116850003/rectangle_large_type_2_abfc917db19de59563abe0870b8501d9.png?width=1200)
えん桜の個人的『ラヴィット!』感想まとめ~2023年9月25日(月)放送回~
2023年9月25日(月)放送の「ラヴィット!」について、私個人の目線で感想をまとめてみました。
※以下、ネタバレ注意
〇評価対象
・芸能人(お笑い芸人、アイドル、モデル、俳優など)
・アナウンサー
・放送内容(OP、本編)
※飲食店の店員や雑誌編集者、スタイリストなどの「評価対象に含まれない方」については基本的に言及しませんが、放送中の活躍次第では触れることもあります
〇評価ポイント
・面白度
スタジオで笑いを取れていたか
・目立ち度
生放送中にどれだけ目立っていたか
・スムーズ度
番組の進行を妨げることがなかったか
・さわやか度
朝番組にふさわしいトークやギャグを見せたか
・活躍度
ゲームやクイズなどで活躍できたか
〇採点方法
・10点満点で「0.5」刻みで評価
・「5」を及第点とする
・出番が少なかった出演者は原則「5」とする
※評価は私の個人的感想です
※私個人の好みが評価に反映されることがあります
※スタジオメンバーがOPと本編のどちらにも登場する場合、OPと本編とで分けて採点します
放送内容
出演者(敬称略)
【MC】
川島明(麒麟)
田村真子(TBSアナウンサー)
【スタジオメンバー_レギュラー】
馬場裕之(ロバート)
ぼる塾(きりやはるか・あんり・田辺智加)
本並健治
丸山桂里奈
※1 那須雄登(美 少年)
【スタジオメンバー_ゲスト】
インディアンス(田渕章裕・きむ)
おいでやす小田
※1 なすなかにし(中西茂樹・那須晃行)
【OP出演者】
赤荻歩(TBSアナウンサー)
KANA-BOON
【本編出演者】
ぼる塾(きりやはるか・あんり・田辺智加)
おかずクラブ(オカリナ・ゆいP)
※1 文中では以下のように表記する
那須雄登…那須(雄)
那須晃行…那須(晃)
OP
トークテーマ「私の推し」
本編
ぼる塾の自由時間 in ららぽーとTOKYOーBAY
明日の #ラヴィット!は…
— TBS『ラヴィット!』 (@tbs_loveit) September 24, 2023
/
ぼる塾の自由時間 in ららぽーとTOKYO-BAY🌈#おかずクラブ が参戦し、国内最大級のららぽーとで自由気ままに買い物を大満喫🛒🎶
\
スタジオには #なすなかにし #おいでやす小田 #インディアンス が登場✨
お楽しみに🐰 pic.twitter.com/M0Rk3ARixW
詳細(OP)
9月25日は「『YOASOBI』のボーカルikuraさんの誕生日」
今年リリースして話題となったシングル「アイドル」がアニメ「推しの子」の主題歌に起用されたことにちなんで「私の推し」を紹介
おいでやす小田さんの推し
絶品!クセになる味
鴨to葱「鴨らーめん」
ロバート 馬場裕之さんの推し
分厚くて食べ応え抜群!
新潟 中華ダイニング多礼「こしじポークの厚切りレバニラ定食」
丸山桂里奈さんの推し
丸山桂里奈さんの推し共通点を探し出すカードゲーム
「適当なカンケイ」
馬場さん、那須(雄)さん、田渕さん、川島さん、小田さん、那須(晃)さん、田辺さん、丸山さんで「ビリビリ!適当なカンケイ対決」を実施
ルール
①プレイヤーは場に並べられた11枚の写真から共通点のあるペアを探し出す
②各プレイヤーは1~11の数字が書かれた手札を使って11枚の写真の共通点を探し、「5組のペア」と「1枚の余り」に振り分ける
③振り分け終わったらそれぞれ発表する
④自分が発表したものと同じペアを作っている人がいた場合、見つけた人全員がその人数分のポイントをゲットできる
※理由に関係なくペアが合っていればゲットできる
⑤全てのペアを順番に繰り返して発表していき、最後に「1枚の余り」を一斉に公開する
⑥「1枚の余り」が他の人と被っていた場合、その人数×2倍のポイントをゲットできる
⑦4位より下の人はビリビリ椅子の罰ゲーム
結果
ぼる塾 きりやはるかさんの推し
ダンスと玉入れが融合!
「ダンシング玉入れ」
赤組(川島さん、田村アナ、田辺さん、馬場さん、那須(雄)さん、なすなかにし) vs 白組(小田さん、あんりさん、はるかさん、本波さん、丸山さん、インディアンス)で「ダンシング玉入れ対決」を実施
ルール
①基本的には通常の玉入れと同じルール
②玉入れの途中で音楽が流れ始めたら持っている玉を捨てて全力で踊らなくてはならない
③音楽が流れている間に玉を投げたら失格となる
④制限時間1分以内にカゴの中により多く玉を入れたチームの勝利
⑤負けたチームは超苦いラッピー茶を飲む罰ゲーム
結果
赤組 77個
白組 68個
美 少年 那須雄登さんの推し
爽快感があり前向きになれる!
KANA-BOON「シルエット」
KANA-BOONがスタジオに登場し、「シルエット」「ソングオブザデッド」を生披露
詳細(本編)
今回紹介された施設
ららぽーとTOKYO-BAY(千葉県船橋市)
今回紹介されたお店
800点以上の食材が集結!
これっと九州・沖縄
若い女性に大人気!プチプラブランド
coca
日本初の耳かきテラピーを体験!耳に特化したサロン
I feeling
2023年3月にリニューアルオープン!
ハーバーダイニング
・小ハゲ天
・長崎ちゃんぽんリンガーハット
・豚大学
・ロックスハンバーグ
プレゼントキーワード
美 少年 那須雄登発表
『ラヴィット史上一番の熱気』
🐰 ラヴィット!プレゼント 🎁
— TBS『ラヴィット!』 (@tbs_loveit) September 25, 2023
VTRで紹介した
これっと九州・沖縄の人気食品詰め合わせを3名様にプレゼント🐮🌺
〈参加方法〉
①アカウントをフォロー
②#美少年那須 さん発表のキーワードと #ラヴィット をつけてこの投稿を引用リポスト
締切は本日9/25まで!
ご応募お待ちしております🌱 pic.twitter.com/dCI1CQ8DGA
放送内容への感想
OP
5.5
YOASOBIの「アイドル」を意識して応援うちわを掲げてオススメを紹介する形式にしたのは新鮮味があって面白かった
「ビリビリ!適当なカンケイ対決」のルール説明にて「4位より下の人はビリビリ」とアナウンスがなされていたが、なんの説明もなく3位の人も罰ゲームをくらっていて少々気になった
同率1位(17ポイント)の2人と同率2位(16ポイント)の2人がビリビリ椅子を回避していたので、番組側の意図としては「上位3位」ではなく「上位3人」をビリビリ免除としたかったのだろうと推察
ただ、それならば「同率2位の2人でジャンケンをして決着をつける」ということもできたはず。いずれにせよルールがあやふやになってしまったのは残念。15ポイントで3位となった丸山さんが怒っていたのも頷ける
「ダンシング玉入れ対決」では「玉入れの途中で音楽が流れ始めたら持っている玉を捨てて全力で踊らなくてはならない」というルールだったが、それがほとんど守られておらず、非常に残念だった。
本編
6.0
ぼる塾とおかずクラブの絡みが想像以上に面白かった。これ以外の組み合わせで満足できるか心配になるほど素晴らしかったと思う。
小学生の頃からの幼馴染(あんりさん)と元同居人(田辺さん)が無意識にスルーしてきたというはるかさんのボケをゆいPさんが面白い方向に処理していたのが最高に素晴らしかった。
出演者への感想
MC
麒麟 川島明さん 5.5
本編のVTR終了後に芸人が戦慄するほどの名言をかましていて凄かった。「ハイスクール奇面組」を知ってる人が視聴者の中にどれだけいたのかは分からないが。
ぼる塾おかずの楽しそうなロケを受けての麒麟川島さんのコメント。
— 平成ノブシコブシ徳井 (@nagomigozen) September 25, 2023
「奇面組の修学旅行、最高でした」
面白すぎてもはや戦慄と恐怖。
目が覚めるどころじゃ無かった。#ラヴィット
おはようございます🎵
— 麒麟マネージャー【公式】 (@kirin_mg_ah) September 24, 2023
今週も #ラヴィット!スタートしました💫#丸山桂里奈 さんから袋いっぱいの差し入れをいただきました!#本日の川島 も、喜んでおります😄
ありがとうございます!
生放送ぜひご覧ください♪ pic.twitter.com/JPOH5LTgle
田村真子アナ 5.5ルールを守っていなかった気もするが、「ダンシング玉入れ対決」で玉入れやダンスを楽しむ姿にホッコリ。
スタジオメンバー_レギュラー
ロバート 馬場裕之さん 5.5
「『こしじポークの厚切りレバニラ定食』で出されているレバーが低温の油に10分通されていること」について熱く語る姿はまさに料理人そのものだった。
ぼる塾 きりやはるかさん 5.0
川島さんも軽く触れていたが、この日のOPでは喋るシーンがそれほど目立っていなかったように思う(画面に映っていないところで自由奔放にガヤを入れていたので全く喋っていないわけではないと思うが)。
ぼる塾 あんりさん 5.0
この日の出番は本編中心だった印象。ただ、「こしじポークの厚切りレバニラ定食」を美味しそうに食べるシーンは見ているだけで食欲がそそられた。
ぼる塾 田辺智加さん 5.0
普段はゲーム対決で勝負強さを見せているが、見せ場になったであろう「ビリビリ!適当なカンケイ対決」では結果が振るわず。そもそもルールを理解していなかったのではないかと思わせるシーンもあったので少し残念だった。
本並健治さん 5.0
この日は一言も喋っていなかった気がする。「ダンシング玉入れ」の途中でマイクがずり落ちそうになっていたぐらいしか印象に残らなかった。
丸山桂里奈さん 4.5
トランプのジャックに描かれている2人の男性を「2匹」と数えたり「ダンシング玉入れ」で音楽が流れ始めても玉を投げ入れ続けたりするなど、少々おかしな言動が見受けられて気になった。丸山さんなりに一生懸命やっているのだとは思うが、少なくともゲーム対決のルールぐらいは守ってほしい。
父と娘の遊びがある👨🏾👶❤️こんな仲良しな親子いるんだろうか?❤️🫶🙏 pic.twitter.com/YdrkIidn9a
— karina maruyama丸山桂里奈👩🏼👨🏾👶 (@marukarichan11) September 25, 2023
美 少年 那須雄登さん 5.5
この日をもってシーズンレギュラー卒業。8月中旬に色々あったとはいえ、同じくシーズンレギュラーを務めた福本大晴さんや大沼晶保さんと比べて番組内でこれといった見せ場が与えられずに終えてしまったのは個人的に少し残念だった。
所属事務所の不祥事に対して番組スポンサーがどう動くかが現時点でハッキリしていないので今後どうなるかは分からないが、MCの川島さんに仕事ぶりを高く評価されていたようだし、機会があれば来月以降も呼ばれそうな気がする。今後はゲストとして番組を盛り上げてほしい。
なお、「ダンシング玉入れ対決」にて、音楽が鳴り始めても玉を掴んだままでいたシーンが少なくとも2回見受けられたが、シーズンレギュラー卒業に水を差す真似はしたくないので敢えて触れない。
「 #ラヴィット!」に #那須雄登 が出演いたしました🐰💙
— ジャニーズJr.公式 (@Johnnys_Jr_info) September 25, 2023
ラヴィット!ファミリー 月曜担当として最後の出演でした💐✨
皆さまありがとうございました☺️#美少年 #ラヴィット史上1番の熱気 pic.twitter.com/OBDRxgjHUg
本日の「#ラヴィット!」をもって美少年の那須くんがシーズンレギュラー卒業となりました。
— 川島明 (@akira5423) September 25, 2023
本番中もCM中もしっかり勉強して成長していく姿が印象的でした。
そしてシーズンレギュラーで唯一僕の連絡先を聞きにきてくれた優しい男でした。
またいつでも遊びにおいでや!
スタジオメンバー_ゲスト
インディアンス 田渕章裕さん 5.0
全体を通して少々スベり気味だったのは残念。ただ、おとなしいメンバーに囲まれている中でスタジオを盛り上げようとしていたのは個人的に好印象。
おなすがラヴィット月曜日卒業しちゃいました😭
— インディアンス田渕 (@indianstabuchi1) September 25, 2023
ほんまに可愛いええ奴でしたね!
最後わざわざ挨拶来てくれたし😭
なんやあいつは!
新しい門出やな㊗️✨
めでたいことやと思いましょ🌻🌻🌻
マタアイマショウ SEAMO
インディアンス きむさん 5.0
全体を通して少々スベり気味だったのは残念。ただ、おとなしいメンバーに囲まれている中でスタジオを盛り上げようとしていたのは個人的に好印象。
那須くん。最後にお手紙もくれて僕宛に
— インディアンスきむ (@indianskimura) September 25, 2023
今度アニメの話しましょうって可愛い字で。本当に弟みたいな感じでした!!!
寂しくなる!でもまた会える!会おう!
楽しい時間をありがとっっ☺️☺️☺️ https://t.co/rNpX486Cqc
おいでやす小田さん 5.5
この日は珍しくラーメンをオススメとして紹介。シーズンレギュラー卒業後もスタジオに来たい那須(雄)さんに対する「どうやって来るかは隣の方(小田さん)に聞いてもらって」という川島さんのコメントに「月額で」と自虐交じりに返していたのは秀逸で面白かった。
明日もー!
— おいでやす小田@京都大好き芸人 (@oideyasuoda) September 24, 2023
月曜日!
久しぶり、、、でもないか〜 https://t.co/NmqL0IhcfT
なすなかにし 中西茂樹さん 5.0
ボケをかますシーンは何度かあったが、残念ながら印象に残る場面はこれといってなかった印象。そもそも出番が限られていたので仕方ない気もする。ぼる塾に本編の感想を振られてゆいPさんを褒めていたシーンにはホッコリ。
なすなかにし 那須晃行さん 5.0
ボケをかますシーンは何度かあったが、残念ながら印象に残る場面はこれといってなかった印象。強いて言うなら那須(雄)さんと妙に息が合う様子が見受けられたのは少し面白かった。
おはようございます!
— なすなかの日常 (@nasunaka_mg) September 24, 2023
今日のラヴィット衣装🤍🤍 pic.twitter.com/4b1wAxsPEV
OP出演者
赤荻歩アナ 5.0
この日も相変わらずの実況っぷり。ただ、番組側にも問題はあったとはいえ、「ビリビリ!適当なカンケイ対決」の判定(誰がビリビリ椅子の罰ゲームを受けるのか)で少々怪しい部分が見受けられたのが少し残念だった。
KANA-BOON 6.0
「NARUTO疾風伝」と「ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜」の主題歌を生披露は個人的に興奮が止まらなかった。
【#ラヴィット】
— KANA-BOON (@_kanaboon) September 25, 2023
サプライズ生出演してきました!🐰
美 少年の那須雄登さん、紹介していただきありがとうございます!✨
新曲「#ソングオブザデッド」たくさん聴いてもらえたら嬉しいです!
🎧STREAMING / DLhttps://t.co/Rs7bF6PMEU
💿CD購入https://t.co/qR53tlqpLW pic.twitter.com/KkGMA3ggWS
本編出演者
ぼる塾 きりやはるかさん 5.5
謎のボケは相変わらずだったし、他のロケメンバーの体型をいじる不穏な発言も連発していたが、ゆいPさんが面白い方向に処理していたおかげでネガティブな印象が残らずに済んだ印象。VTR中盤で行われていたファッションショーで披露したコーデは可愛かったと思う。
ぼる塾 あんりさん 5.5
ゆいPさんに倣ってはるかさんのボケにしっかり反応するようにしていたおかげか、普段のロケ企画以上に面白いシーンが多く見受けられた気がする。見ていて非常に楽しかった。
ぼる塾 田辺智加さん 5.5
VTR内で他のロケメンバーからの振りに対して何度も素早く「まぁね~」を繰り出していたのは面白かった。ただ、ショッピングや食事、はるかさんの言動に対するツッコミなど、普段のロケでなら見せ場となっていた場面でゆいPさんの影に隠れてしまっていた印象。
おかずクラブさんとロケ楽しかったよー!!見てねー! https://t.co/IzuXWd0tDm
— ぼる塾 田辺 (@chi0314ka) September 24, 2023
おかずクラブ オカリナさん 6.0
スタジオでも田渕さんやあんりさんなどに軽く触れられていたが、はるかさん以上におかしな言動がちょくちょく見受けられて面白かった。はるかさんのボケに対して純粋に戸惑ったり何かを言おうとしてむせたりするなど、若干抜けているところがあったも個人的にツボ。
おかずクラブ ゆいPさん 7.0
VTR開始早々に「紅いもタルト」を購入して食らいついていたのをはじめ、ぼる塾以上に自由気ままに振る舞っていたのに、邪魔になるどころかVTRを見ているスタジオメンバーを沸かせるほど盛り上げていて最高に面白かった。
おわりに
/#はみ出しラヴィット !
— TBS『ラヴィット!』 (@tbs_loveit) September 25, 2023
\
OA直後の #美少年 #那須雄登 #インディアンス を直撃🎤#Timing#適当なカンケイ#ダンシング玉入れ#KANABOON#シルエット#那須くんとナス#3ヶ月ありがとうございました!#またお待ちしております!
TVerでも放送をご覧いただけます!https://t.co/kVxckJSB04 pic.twitter.com/Bu3mxnivNk