なぜだろうと考えてみた

これまでも、兄の為に色々してきたことについて
接し方や対応など、どうなのか周りには言われる。

良く言われるのは「どうして言うこと聞いたの?」とか「甘やかしちゃいけない」様な…

私から話を聞くから、おそらく私に言うしかないのは分かっているが。

はたから見れば甘やかしているのは確かでも
私にも言い分はある。

そうせざるを得ない状況を兄が上手く作り
外堀を埋めているからだ

私は無視する気になれば無視できるし実際、前回帰られなくなって救急車の時も私はずっと無視していた。

そうしていたら、父の弟さん宅に連絡が行ったのか。母の携帯から弟嫁さんに言われる。

病院に迷惑かけていて、兄本人だけの問題でない事や、もう弟嫁さんや母などは「迎えに行かなきゃならない」方向で物を言う。

私が正論や事情を述べても、かなわない
兄の要求が通るようになっている。
身内がそういう状況を作っている。

だから、私に「ああしたら良かった」「こうしたら良かった」ではなく根本的にこの様な事態を招いた人をなぜ正さないのか。
根っこのところまでしっかり知ってから発言している人はほとんどいない。

なので、言いたい事は分かるが
私が「言われる」事に疲れてしまった…

私も出来る事は出来る範囲でやっているつもりだ。


母は私の気持ちも知らず「口座から予算を引き落としてきて欲しい」と言ってくる。
今まで何年、何回同じ事を言っても自分の要求を通そうとする。

旦那は「お兄さんと同じだ」という。

母は「助けると思って」と縋るが、助けてきたのに私、今までどんな扱いされてきた?

「私が嫌な思いしてもやれって言うことですか」と言ったら母は黙った。諦めた様にも感じたが、母の事だからまた忘れて言ってくるだろう。

数日経つと、また同じ様に通帳から予算を下ろしてきて欲しいと言う。

このままだと本当に親までも真剣に関係性を考えなきゃならないかな…兄同様に。


いいなと思ったら応援しよう!