“パートナー”という単語に違和感みたいなムズムズさをたまに感じる。
数年前から“多様性”というものがメジャーになってきて、いろんな決めつけられない関係に対して「使う・使われる」率というものが増えていると思う。それをまったく否定する気持ちもなく、それで一旦片がつくならそれはそれでいいと思っている。言葉にしにくい関係というものは世の中にたくさんあるし、そう言われることに本人らが否定的な気持ちにならずに、生きづらさというものから多少なり救われるならいいと思う。
でももっといい、それぞれに対応したいい言葉はないもんか?と思う。そんなに簡単に表現できるものなんてないもの。
以前「パートナーなの?」みたいな聞かれ方をした人がいるが、自分は真っ向から否定した。なんていうかそこまでいいものではないのというか、割り切ったもので、一過性な関係で、別にそこに、その関係に意味はなかった。
そういう意味では近頃、X(旧:Twitter)でたまに言っている「介護人?(監視役)
」の方が余裕でまぁそう聞かれたら「パートナーか?」とは思う。そもそもこの名称なんなんだよ?と聞かれることは発生するが、色恋沙汰で言う一線を何一つ越えずに、気が付くとうちに来てぐうたらと上げ膳据え膳されている生き物なんだけれども、実際自分が体調悪い時や万が一用にいるような存在である。
来ないとマジでワシは屍になっている率が高いのである。
比較的無茶な生活しているのと病院祭やらで疲弊しているのもあるが、来てくれると一応は気を張るところまではいかないが、少し生活に張りは出たりはする。主に食事メニューを考えるのに脳ミソを使うには使う。栄養バランスとかね、一人だと食べたいものしか食べないし、基本一日一食なのだが大量薬を飲む為に何かしら胃に入れないといけないのだがそこは自分的にスルーしていたりもする。結果、屍っていたりする。
正直に言うと自分は自分の生活エリアに人を入れることが大嫌いである。生理的に無理である。それが色恋沙汰絡んでいたとしてもだ。友達としても出来れば入れたくないのである。が、知らない間に介護人?(監視役)
はさも当然のようにうちにいたりする。くそ狭い部屋(そもそも仕事部屋)に私物をガンガン置いて部屋の半分を占領している。
でも別に邪魔じゃなかったりする。邪魔なのは食事の時くらいだ。前述のように1食基本でいるのに3食、2食を所望するし、洗濯ものをガンガン洗濯機にぶち込み、やらされる。もれなく風呂の湯もはらされる。
身体痛いっていってんですけど?とたまに言うがスルーだ。
まぁリハビリと思って動くというか、ほっとくとPCの前からトイレ移動以外しないと言えばしないので身体にいいっちゃいいとは思うんだが不条理を感じる。“彼女”でもないし、“その手の関係”でもないし、“おかん”でもないんだが、一体何なんだ、この生き物はと思う。
作業の邪魔というか、基本互いにマイペースに何かしらしているのでそれはそれでいいんだが、実は作業するのに他人がいることさえもダメな自分はいても平気なこの存在に「?」が沸く。
そこでふと思う「パートナー」という言葉。
介護人?(監視役)はそんなたいそうなもんじゃねぇなとは思う。思うんだが、しいて言えば「そうなるのか?」とも思う。同時にやはりもっといろんな関係性の言葉が出来ればいいのにと考える。安直に「パートナー」とするのはよくないなと思う。とりあえず自分はそれに救われない。
言葉を扱う身としてはその言葉に妥協したくないなと感じる今日この頃。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?