![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72614368/rectangle_large_type_2_421a02e2e882a5647cacc82bc7df66e5.png?width=1200)
リピート取引(AUD/JPY)売り 2月14日の週
![](https://assets.st-note.com/img/1645313063359-oP0xhQrtog.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1645313100699-uGXsc4KUk0.png?width=1200)
今週の決済利益は5,000円でした。
累計データは以下の通りです。
保有ポジション 売り 13
利確済ポジション 33
総獲得利益 18,496円
含み損益 -13,196円
実質損益 + 5,300円
〇 週足
![](https://assets.st-note.com/img/1645313585945-UiGURH279x.png)
今週は陽線のコマになりました。
値動きは先週の値幅の中ではらんでいるのがわかります。
両方とも、相場の迷いを表します。
〇 4時間足チャート
![](https://assets.st-note.com/img/1645314936072-PpQPtOCLOU.png?width=1200)
今週は週明けから、上昇と下落を繰り返しました。
ウクライナリスクのニュースヘッドラインでリスクオンとオフが交互に発生し、リピート取引に向いたレンジ相場となりました。
現時点では青①の日足の切り下げラインが効いています。
先週
の下落で4時間足のトレンドラインが否定されましたので、赤①の切り上げライン(抜け足ライン)を加えました。
ポジション数が多いため含み損が負担になっていますが、損益はプラスで推移しています。
ウクライナリスクには不安定要素も多く、ニュースへの反応も今後は鈍感になっていくと思われます。
相場は迷走中であり、方向性がありませんので、このまま様子をみようと思います。
リスクオンで大きく上げてくるなら、レンジ上限で取引停止を検討します。