![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76045590/rectangle_large_type_2_a4c7615a8fa8936fa00a218660e4c3e0.png?width=1200)
リピート取引(AUD/NZD) 4月4日の週
![](https://assets.st-note.com/img/1649459297342-hzEQR4RLNF.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1649460391190-qkBgn6QbD9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1649459381196-PpM66rcaid.png?width=1200)
今週の決済利益は 5,540円 、スワップ損益は 9円 でした。
4月の合計は 7,657円 、スワップ損益は -3円 です。
累計データは以下の通りです。
保有ポジション 買い 7 売り 42
利確済ポジション 268
獲得利益 100,099円
含み損益 ー71,408円
実質損益 +28,688円
今週はオーストラリアの政策金利発表がありました。
結果は据え置きでしたが、利上げに向けて積極的な発言が見られ、豪ドルは大きく買われました。
週末にかけて、少し調整しましたがテクニカルでは上昇トレンド継続です。
円安も進行しており、NZドルも対円で大きく上昇したため、相対的に含み損と保証金が跳ね上がっています。
利確ペースは速く、約定金額は大きく増えているのですが、それを上回るペースで円安が進み、清算価値は目減りしています。
想定レンジ内の動きですので、ここは我慢してコツコツ利確していくのを待つしかありません。
来週にはニュージーランドの政策金利発表が13日の水曜日にあります。
予想は0.25bpsの利上げ予想です。
豪ドルとの金融政策は足並みがそろってきているので、大きな変動はないかもしれませんが、AUD/NZDの動きに直接かかわるので、注目しています。