
週足分析 リピート取引(AUD/NZD2月28日の週


今週の決済利益は 2,727円 、スワップ損益は -78円 でした。
2月の合計は 9,348円 、スワップ損益は -56円 でした。
累計データは以下の通りです。
保有ポジション 買い 10 売り 29
利確済ポジション 199
獲得利益 72,456円
含み損益 ー29,081円
実質損益 +43,297円
〇 週足

今週の週足は上ヒゲの長いコマの形になりました。
見方によってはクロスや逆さハンマーにも捉えられます。
先々週の高値を超えられずに下落しましたが、トレンドライン際で粘っている形です。
このところ週足の終値に変化が少ないですね。
〇 週足チャート

週足は青①の下落チャネルの範囲内で動いています。
そろそろチャネル上端に届きそうな位置です。
チャネルのラインは斜め線であるため、提供する会社のチャートやラインの引き方で変わってきますので、上ヒゲの出方からして赤①のトレンドラインを割り込んできてもおかしくありません。
とりあえずはトレンドラインを割れるまでは上目線が妥当です。
金利差が気になってきましたが、このままコアレンジで揉めてくれるとありがたいです。