Cartridge Reader(カットリッジ リーダー)を使ってゲームを吸い出す
レトロゲームのゲームソフトを、吸い出すのに必要な装置です。
スーパーファミコンやN64(ニンテンドー64)、ゲームボーイ・カラー、ゲームボーイアドバンス、メガドライブに対応しています。
別途ファミコン、PCエンジン用のアダプターがあります。
ゲームソフトをカットリッジリーダーで吸出す
必要な物
○ ゲームソフト
○ カットリッジ リーダー
○ microSDカード
【SNES/SFC カットリッジ】を選び、右ボタンを押します
SNES は海外表記
SFC はスーパーファミコン日本表記
Super Mario RPG データが表示されます
右ボタンを押します
Read ROM を選び、右ボタンを押します
Super Mario RPGのデータが、microSDカードに書き込まれています。
microSDカードに書込み完了されると、Super Mario RPGデータが表示されますので、右ボタンを押すと最初の画面に戻ります。
違法行為をしてまで遊びたいですか?
カットリッジリーダーがあれば、自分が持っているゲームを吸い出すことは違法ではありません!!
次回、
吸い出したゲームソフトのデータで、スーパーファミコンのエミュレータを動かしたいと思います。
ではまた👋
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ応援お願いします!
いただいたチップついては、高額ゲームソフトや中華ゲーム機の資金として使わせていただき、レビューできる様励んでいきます!!