
熊本豪雨 本当に必要な支援
熊本に甚大なひがいをもたらした豪雨。
爪痕は予想よりも深い。
この写真は僕のお世話になっている先生のところだ!
すぐにでも助けに行きたい!
しかし中途半端な覚悟で助けになんか行けない!
助けは災害の救助のプロが行っている。
緊急消防援助隊という災害救助のプロだ!
彼れらは普段消防署で救助隊をしているが、いざ大規模な災害があればあれば被災地にすぐに派遣される!
彼らは東日本大震災や御嶽山など様々な歴史的災害を経験している。
救助は彼らに任せておけかば大丈夫だ!
僕も過去被災地へ派遣されたが、本当に過酷だ!装備や経験がない人は熊本へは行くのはやめましょう!とても危険です!
救助の基本はまず自分を守れる能力があってこそ!
一緒に彼らの活躍を待ちましょう!
しかし、被災地を応援したい!気持ちも分かる!僕もそうだ!
そんな人は画像に添付した住所へ物資を送って欲しい!
必要な物資は
ミネラルウォーター
ウェットタオル
アルコール消毒
服、履くもの、草履(流されたらしい)
虫除けスプレー
保存が効く食べ物
カセットコンロ
ガスボンベ
どうやら道が寸断され、陸の孤島化していて、街へ(自治体)送っても届かない!画像の住所は熊本地震から支援しており、今も現地に入っている支援団体の住所だ!
医療従事者で支援に迷う方はこちらへ相談下さい。
🔴拡散希望!
— AUSおたんこナース🇳🇿🇯🇵 (@AUS_otanko_Ns) July 5, 2020
被災地の医療従事者向けLINE&ZOOM個別相談を無料で行います。LINEでつながってください。
被災地でコロナ対策もしつつ、どう医療現場を動かすか一緒に考えましょう。
チームワークや人間関係、苦情のトラブルシューティングを得意とする高橋奈央子に連絡
↓https://t.co/T7DLwuxzSD
またこちらもお願いします。
🔴拡散希望です。
— AUSおたんこナース🇳🇿🇯🇵 (@AUS_otanko_Ns) July 5, 2020
被災中のお母さんと赤ちゃんのための
人吉医療センター産婦人科の公式LINEです。
オンラインで無料母乳相談室しています。
ぜひぜひご相談ください。
詳しくはLINEのタイムラインを確認ください。
LINE ID @458yjakr で検索お願いします。
おたんこナースなおこさん
オーストラリアでクリニカルナースをされている人生経験豊富なスペシャルな看護士さんです!