シリーズ 救急救命士ライダーの病院前救護学 vol.7
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42427506/picture_pc_0bb824037f89e269be51b1d0cca9ad0a.png?width=1200)
なぜ経鼻エアウェイは右から入れるのか、質問を頂いたのでお答えします!
1 質問 なぜ経鼻エアウェイは右から入れるのか?
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42386654/picture_pc_ac0a264124a28ca75720c141b43978d6.png?width=1200)
2 ライダーの見解
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42386758/picture_pc_d40b13f12c79d518dcc6a9343e382fc9.png?width=1200)
このようにLINEで直接お答えしています!
救急現場や救急に関するお悩み心電図の解説などどんな相談でもお受けします♪
気軽にメッセージを下さい♪
3 入れ方
⑴左から入れる方法
⑵右から入れる方法
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42427582/picture_pc_6d2ea80ddb4f7b047c297c273a0e6b3c.png?width=1200)
救急救命士ライダーの著書
Amazonランキング
心電図部門1位
臨床内科部門1位
アマゾンランキング
救急・集中治療部門2位
心肺蘇生体験型絵本 アマゾンで販売中!アマゾンランキング2位!
第二弾は令和3年1月19日発売!