見出し画像

Algorithmsを修了した感想@UoPeople

現在UoPeopleのMSITに通っているEmpitzです。
MSIT 5214 - Algorithmsを無事修了したため、記録として残しておきます。
以下はあくまで個人の感想なので参考程度に考えてください。

MSIT 5214 - Algorithms
難易度  ★★★☆☆
有用性  ★★★★★
タスク量 ★★★★★

内容
アルゴリズムとデータ構造について基礎から学んでいきます。

良い点
CS系科目の基礎科目の一つで、アルゴリズムとデータ構造を全く知らない人でもわかるように構成されていました。もう少し難しい専門書などを読むための足掛かりになった気がします。
またここで学んだことが現在の仕事にすぐ役立ったため、学んでよかったと感じています。

悪い点
Discussion forum, Portfolioに加え、Writing asignmentが計5回あり、アサインメントの負荷は多めです。
動画の教材を見て進めるので、時間がかかりました。

感想
アルゴリズムとデータ構造勉強しようと本は買ったものの、積み上げている状態だったので、学ぶよいきっかけになりました。
この授業を終わった後に、その本を読んでみるとすんなりと読めるようになりました。
中学生レベルの数学に加えて線形代数が出てきますが、数学が苦手な方でも十分こなせるレベルの内容です。

いいなと思ったら応援しよう!