Learning Pathでコースを決められる仕組み@UoPeople
こんにちは、現在MSITに通っているEmpitzです。
Learning Pathについて、今現在わかっている仕組みについて記録用に残しておきます。
Learning Path とは
Learning Pathとは2024年の4月からUoPeopleが導入した学習計画をさします。それぞれの学生に対して大学側で取得すべきコースにシーケンス番号を振り、その順序で勉強していかなくてはいけないというシステムです。
Learning Pathのシーケンス番号が決められる仕組み
▼各タームが始まるごとにシーケンス番号を学校側が付与します。そのためタームごとに次に来る科目が変わる可能性があります。(問い合わせて確認済み)
ex)
1ターム目の選択肢 シーケンス1:コースA シーケンス2:コースB
↓ コースAのみを履修
2ターム目の選択肢 シーケンス1:コースC シーケンス2:コースB
▼同じターム内でも履修期間中、表示されているコースが満席になると、コースの順番が変更される場合があります(Xで報告あり)。
ex)
シーケンス1:コースA シーケンス2:コースB シーケンス3:コースC
↓ コースAが満席になった場合
シーケンス1:コースB シーケンス2:コースC
タームが変わるたびにシーケンス番号を付与しているため、次に来る科目が同じ場合もありますし、変わらない場合もあります。
学習を始めたての人は、必須科目が来やすいように設定されていそうなので(予想)、変わらないことも十分にあり得ます。
まとめ
Learning Pathにはいろいろ不満はありますが、今とりたくないと思っている科目がシーケンス番号1であっても、必須科目の場合は文句を言わずに履修してください。
どうしても取りたくない科目がシーケンス番号1になっている場合は、しばらく待つとシーケンス番号2以下のものに繰り上げられる可能性もあります。
ご自身の学習計画の助けになれば幸いです。