目上の人に奢ってもらった時
こんにちは そうめんです。
このツイートを見た時僕はバイトの信念会での出来事を思い出しました。
今年の1月ごろバイト(居酒屋)先の新年会で焼き肉に行きました。
人数はバイト11人と社員3人と社長をあわせて15人ほど
会計は6万程だったのですがなんとそれが社長持ちだったのです。
僕はこの時期シフトにあまり入ってなかった事もありこのことを知らされていなかったのでうれしい誤算でした。
社長はカードを切り横にいた社員Aさんに「明日の朝とかグループLINEみるの楽しみだなー」と言っていたのが聴こえました。
僕は「最初に言うの恥ずかしいしバイト11いれば誰かが言うだろう。2、3番目にお礼を言おう」と思った。だが翌日にお礼のLINEをしたのは0人だった。昼頃になった辺りでLINEしようかと考えたが「今頃遅いかな」と考え踏み留まり実行出来ませんでした。
上記のツイートを見て僕はこの出来事を思い出し論外の自分を恥じました。
「今日はありがとうございました。焼き肉おいしかったです。ご馳走様でした。」と送る。10秒もあれば出来る事を恥ずかしがってしなかったのだ。
春木開さんのツイートを見て恥ずかしがっても自身の株が下がるだけ、感謝のLINEはちゃんとしようと思いました。