マガジンのカバー画像

えもてく社内報

44
エモーションテックの社員インタビューや社内活動などの情報をまとめています。ヘッダーのアルパカは、弊社の行動指針「7レッツ」の広報大使の「おもぱかあるぱか」。人の気持ちを慮れる優秀…
運営しているクリエイター

#スタートアップ

エモテク歴8年目社員が考える、エモテクの良いところ

本記事はエモーションテック Advent Calendar 2022の23日目の記事として投稿します。 こーんにーちは!!!(見えないけれど、手もつけてます。皆さんも返してくださいね♪) エモーションテック(通称エモテク) 、カスタマーサクセスのヨコボリーナです。 もちろん、実年齢は明かしませんwが、エモテク初の女性社員(えっへん!)であり、エモテク歴は8年目になります。 思えばエモテクは創業9年...(そろそろ10周年を迎えます!) 私がジョインした時の最初のオフィス

HRでの1年半を振り返って

こんにちは! エモーションテックHR担当の志賀です。 本記事はエモーションテック Advent Calendar 2022の20日目の記事として投稿します。 私は2018年にエモーションテックに入社してCXコンサルタントとして働いていたのですが、2021年7月にHRに異動し、今は採用、人事企画といった労務以外の人事業務全般を担当しています。 HRに異動してから1年半近く経ったので、この1年半を振り返りながら、実際にエモーションテックのHRがどんな取り組みを行っているかを簡単

30歳、はじめての転職をスタートアップに決めた理由

Emotion Techには、多様なバックグラウンドをもつ個性的なメンバーが集まっています。どんなメンバーがどんな思いで日々仕事に向き合っているのか、このえもてくインタビューはEmotion Techの“素顔”をお届けしていくコンテンツです。 今回ご紹介するのは、2019年7月に入社したエンジニアの岡崎知也さん。大手Slerからスタートアップのインフラエンジニアとして転職した経緯や決め手、Emotion Techで働くことの魅力についてうかがいました。 大手SIerからス