見出し画像

『周期表の歴史と日本の元素研究』を見てきました

まず、大前提といたしまして。
幼少のみぎりより、たいそう記憶力が悪いのでございます。
そのうえ、受験勉強をスルーしております。
結果。
著しく基礎学力の劣ったオトナに成長、いまに至っておりまして。
自慢じゃないですが、あたくし、周期表を覚えてません。

そもそも。
覚えようと思ったこともないと思われます・・・(^・ェ・^)

しかしながら。
周期表を眺めるのは、結構好きなのであります。

自分にとって周期表を見ることは、きちんと整理された本棚を眺めるのと似ています。
だって、美しいですものね。
その本棚の本は全部、自分には読めない言語で書かれているんですが。
そこには自分の知らない、面白いことがいっぱい詰まっているんだろうな、と想うことそのものが楽しい。
そういう感じ。

実は。
花だったり石だったりが好きだと、情報を得ていく段階で元素記号を見かけることは意外と多く。
よく分からないながら、そこはかとなく楽しくなる程度には、なんとなく元素に親しんでいたりはするので。
そういう作用もあるんですが。

だからって、周期表を切手で作ろうって発想は、さすがに理系だなあ=^・ω・^=と思います。

ビビった反面。
ちょっと可愛い・・・って思っちゃったですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?