![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163773264/rectangle_large_type_2_bee6d86cd18e05d0c949b410eb6f34f1.jpg?width=1200)
回収率バトル 11/30(土曜) 中央競馬 京都(7回1日目)
先週日曜の振り返りから
単勝回収率 0%
複勝回収率 103.3%
まあこんなことも起こるとは思ってたけどいざこうなってみると寂しい。単勝は上振れたときに爆発すると思ってるので複勝回収率は守っていきたいわね。今日は時間無いのでサクッと。
京都1R
◎ヴァンアグレアブル
能力はあるし牝馬限定になるなら能力上位で。
京都2R
◎アースノイド
前走は馬群の中でも落ち着いて競馬ができていた上、直線に向いてからもしぶとく伸び続けて3着まで来た。延長はかなり向くと思う。このコースの外枠から出れるのもプラスかと。スメラギが赤オッズでこの馬が30倍台なのは騎手で嫌われてる感。舐めてたら来るよ。
京都3R
◎ダイシンレアレア
良い差し脚を持っていたが仕掛け遅かった感。コーナーから仕掛けていく感じで行きたいので外枠は〇。小崎に手戻りで。メイケイはタイムは破格だが如何せん気性に難ありで何をしでかすか分からないので他から。
京都4R
◎リワードインペリオ
エスポワールシチーの子でこの舞台なら全然やれそう。人気以上には。
京都5R
◎マイネルビスマルク
かなり危ない馬らしいがその分ハマれば一発ある。
京都6R
◎ワイドクリーガー
超絶鞍上強化で人気しそうだが、先行勢が多い今回は差しから行きたく、他の差し馬はレースレベルがかなり低いレースからの臨戦なので消去法でこちらから。
京都7R
◎カネトシゴウト
全体の印象としては逃げそうな馬が多く、ペースは上がりそうだという印象。無理して前には付けずに前走のような競馬をして欲しい。外枠シニミニもよく、ミッキークレストのレースでは完全差し決着を粘ったのがパシアンジャンとこの馬なので素質はあるはず。
京都8R
◎グランデスフィーダ
ごめん分からん。明らかに叩き上昇が見込めそうなこの馬から。
京都9R
◎カルプスペルシュ
函館2歳組のその後が悪くなく、まずまず戦えていたこの馬は実績上位。前走は完全に馬場で度外視。
京都10R
◎ケイアイアニラ
上越ステークスのメンバーを見ても全然戦える馬で、前走は暑さでやられたことで度外視。積極的に行きたい先行勢もいなさそうでそこまで早くはならなさそう。きちっと先行できればしぶとく、ムーアもこの手の馬は得意だと思うので人気が下がるのであれば。馬体重少し増えてると嬉しいかな。
京都11R(チャレンジカップ)
◎ディープモンスター
前走は叩きでデシエルトにもしてやられた感があった。高速決着よりは少し時計がかかる方がいいタイプ。キレる脚はないが、しぶとく伸びる脚はあり、57キロで戦えるなら上昇は見込める。先週はCコースになった影響なのかは分からないが内枠から道中少し外に出すあたりの場所がやけに伸びていた。この点も加味して本命はこの馬。ずっと追ってるので少し私情も含まれてる。
京都12R
◎チャンネルトンネル
3歳の戦いになりそうだが、一勝クラスの相手、このクラスでの経験、叩き2戦目と不安要素が少ないこの馬から。アーリントンカップの内容がやはり良いのでこの辺りはサクッと勝ってもらいたい。