#037 自分の肩書きをどう生み出すか?
ミュージックライフスタイリスト®︎っていう肩書き、どうやってできたんですか?
ライブ配信中にご質問いただいたので、一度配信を終わらせて新たにその方と一緒にトークしてみた。
思わず盛り上がり、通りすがりの方も最後まで熱心にきいてくれ、中には
「有料級!」「コンサルみたい!」「とても役に立ちます」などとコメントくださる方が何人も最後まで残って聞いてくださり、私もとても嬉しかった。
実際の放送を聴いてみる
お相手は、TsuNagu (ツナグ)さん。
人に助けられてきた波瀾万丈人生と20年の美容師接客から、自らの感受性を活かし、人の素晴らしさや面白さを引き出す発信をされています。
20代前半の頃からフリーランスで美容師をされていて、ハサミ一つでどこにいても生きていける(シビれる!)
一方で、ハサミを置いてできることがある、とも!
人とちゃんと向き合う。つなぐ。つながる。喜びがある。
私も、TsuNaguさんと話した時間は思いがけないセレンディピティ*となった。
*セレンディピティ(Serendipity):予測していなかった偶然によってもたらされた幸運のこと。
音楽と生活の折り合い
音楽家が音楽家として生きづらい状況を体験し、また客観的に眺めてみたときに、
【音楽活動(ミュージックライフ)】と
【実生活(ライフスタイル)】が 乖離していること
これが問題だな、と思った。
今の世の中、たくさんのチュートリアルがほぼ無料で手に入る。
ギターの弾き方、声の出し方、音楽理論、機材の扱い方といった情報は、その気になればいくらでも見つけ出すことができるだろう。
でも、目の前にはうんざりするようなストレスの溜まる仕事があり、シンクには何日も前からの山盛りの洗い物、そして赤ん坊が泣いている。
また、友達に誘われてバンドを始めてみたものの、これっぽちもやりたいと思わない曲を何日もかけて耳コピして、スタジオ入ってライブして、どうやったって満たされない。
「一体、何やってんだろう?」と思ったり。
そうして「潮時」とばかりやめていく。
さらに「他の人が幸せそうにしているのが許せない」人間になっていく。
これは、一体...。
そうして、音楽とライフスタイルの折り合いつけてく必要性が浮き上がってきた。
音楽活動につまづくのは、演奏能力だけじゃない
20歳の頃からギター教え始めて、断続的ながら長いことレッスンみていると、弾き方そのものじゃないところにつまづいてる人がすごく多い。
10年近く前、ギター歴・楽器歴は長いけど人前で演奏する機会なくて腕に自信なく、でもこのままでは終わりたくない人向けのライブデビュー講座を開いていた。
すると、どういう訳か都内近郊の人はあんまりいなくって、大阪、奈良、京都、三重、新潟、福井と、やたら遠方から人がやってくるじゃないか。
ある男性受講者がギター担いで飛行機乗ってやって来た。約2時間、スタジオでお会いすると、ほとんどギターを弾かず、ずっと話している。
私は勇気を出してきいてみた。
「ねぇ、ギター教室なら地元兵庫にもあるよね?」
人生相談ができるギター教室は他にありませんから。
!!!
そうして私はギターを置いて、
【ミュージックライフ×ライフスタイルを整える人】
=ミュージックライフスタイリスト®︎ になったんだ。
ミュージックライフスタイリストという肩書きが生まれるまで
このネーミングに行き着くまで大体5年くらいかかっている。
・音楽教育家
・夢実現化ギターコーチ
・ギタースタイリスト など、変遷してきた。
振り返れば私の活動には一本の太い「軸」が貫かれている。
肩書き。ネーミング。キャッチコピー。
自分を際立たせ、特徴づけるアイテムはなんだろう?
何と表現したら伝わるだろう?つながれるだろう?
頭がカスカスになるくらい洗い出し、そして絞り込む。
これしかないと思う。
そうする中で、自分は誰のために発信しているのか?
誰に、何をもたらす存在なのか?
きっとしっくりくる肩書きがみつかるはず。
今回のライブ配信で話題にした撮影風景(メイキング動画)
この記事について
毎日正午からライブ配信しているラジオの原稿・ネタ帳として放送前に散文を載せ、事後に番組内でご紹介した音楽や本、映画、人物、スポットなどのリンクを追記します。
💬番組のご感想、ご質問、リクエスト募集中!
放送を気に入ってもらえたら、ぜひフォロー&各放送のコメント欄にご感想をお寄せいただけると嬉しいです!
この記事を書いたの、誰?
満ちてくる、Joy...。
圧倒的充実感のある音楽人生を。
ミュージックライフスタイリスト®︎
笑 満ちる(えみ・みちる)
圧倒的充実感のある音楽人生とは?
笑 満ちるのSNSまとめ
⇒ 笑 満ちるのスタエフ
⇒ 笑 満ちるのtwitter
⇒ 笑 満ちるのInstagram
⇒ 笑 満ちるのnote
⇒ 笑 満ちるのfacebook
⇒ 笑 満ちるのアメブロ
⇒ 笑 満ちるの演者としての ウェブサイト
#有料級を 、無料で 🎁人生変わる人、続出!
/
💬 わたしの人生が、やっと始まったような気がします!
\
☑️ 仕事や子育てと音楽活動の両立に悩んでる⚖
☑️ 趣味や遊びの延長じゃ、正直言って物足りない
☑️ 今の自分だからこその音楽表現を追求したい
1つでも当てはまるなら、だまされたと思って読んでみて!
ミュージックライフ・スタイリング・ブックを手に入れる
ぜんぶかなっちゃう!夢実現化イベントで
心の中で温めてきたその夢を語らいませんか?
リピーター続出!ずっとやりたかった音楽の夢を持つ同志が語らう、ランチ会形式の夢実現化オンラインイベントを定期的に開催しています。
ブランクがある、今さら何ができる?と不安な方も、ざっくばらんに楽しくおしゃべりしながら年間スケジュールを立てることができます。
会が終わる頃にはお手元の手帳にいくつもの「小さな本番」が書き込まれているでしょう!
詳細は、動画の概要欄かこちらをご覧ください。
※2016年12月当初、翌2017年に向け「新年の予定を立てる会」としてスタート。
💌お気軽にお問合せください!
個別・具体的な案件は、下記の問合わせフォームで受付しています。
ご連絡先を添えてお気軽にお声がけください!