![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97724895/rectangle_large_type_2_e5e2d5395ed4437732985c3db2701a19.jpeg?width=1200)
【LIVE】新春ジャズライブ @ 三井住友銀行神戸営業部前
【新春ジャズライブ】
![](https://assets.st-note.com/img/1676996229242-u965IJNpcF.jpg?width=1200)
『新春ジャズライブ 』
@三井住友銀行神戸営業部前
2023年01月03日(火)14:00開演
Piano by Steinway & Sons
Trumpet:黒田卓也
Tenor Saxophone:西口明宏
Trumpet:広瀬未来
Bass:中林薫平
Piano:加藤真亜沙
Drums:中道みさき
※敬称略
2022/01/03
※ネタバレ注意※
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
〈全3曲〉45分
・
・
・
🔹🔹🔹
夕方の100BANホールで開催される『The Shed』ライブに先駆けて、いつもはストーリートピアノとして開放されている三井住友銀行神戸営業部前のフルコン・スタインウェイを使っての路上ライブがありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1676996385408-Tb0oMWmEEM.jpg?width=1200)
驚くことに15分前になっても人が全然いないので、本当にあるのかと疑いたくなりましたが、目の前で設置が始まっているので、後暫くソワソワと待つことにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1676996278688-jUqCpyORUx.jpg?width=1200)
この突発的路上ライブは、『The Shed』のメンバー全員揃ってて、なんと無料です。何とも素敵な企画なのに、ちょっと宣伝が遅いかなと思ってしまいました。
でも、もしかして通りすがりの人に足を止めて聴いて欲しいなら、ある意味成功だったかもしれません。
結局、スタインウェイのピアノに、ど迫力のWペットとサックス、ウッドベースにドラムのSextetの音に惹かれて、沢山の方が足を止めて聴き入っていたように思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1676996574161-hK47QXALsy.jpg?width=1200)
冷たい風の吹く中、楽器演奏者の指には良い環境とは言えませんでしたが、とても素晴らしいライブでした。
新年早々、とても得した気分で、この後の100BANホールに期待が高まります。
たまたま、知った新春ジャズライブ。縁があって本当に良かったです。
年始一発目の本日はこちら!
— 100BAN_Kobe (@100banKobe) January 3, 2023
※これから予約対応できなくなりますので、直接お越し下さい。
※満席が見込まれますので、ご理解・ご協力お願いします。
尚、100BANホール会場前の14:00〜、お近くのSMBC前広場で新春ジャズライブも開催しますので、よろしければお立ち寄り下さい↓#kobejazz100 https://t.co/WKlXqmuTEA pic.twitter.com/SIebP3HDvg
#新春ジャズライブ #Jazz #黒田卓也 #西口明宏 #広瀬未来 #中林薫平 #加藤真亜沙 #中道みさき #三井住友銀行神戸営業部前 #ジャズライブ