見出し画像

この気持ち、まさしく!

心配だ!

愛ではありませんのであしからずw

ちなみに元ネタはガンダム00のグラハム・エーカー。最近アマプラでせっせと見ていますがやはり面白いですね。

前置きはこれくらいにしまして、ハートの問題です。
しつこいようですが、愛や恋っていう感情の話ではく、うーんどちらかと言ったらハツ

私のね。

いや今度食う方(特にハツ塩なんかの話)も書きたいんですが、ちょっと健康に関する話で今回はお茶を濁したいと思います。

3年前くらいに血圧を測ったら下が100を堅実にキープするようになってきたので、なんとなく通院して薬を飲むようになっています。で、高血圧って非常に面倒くさいので是非皆さんお気をつけくださいってことを書きたかったのです。

なにがめんどくさいかって家で血圧を測る事とそれを記録すること。強制的にやるんだったらそのデータくらいマイナカードに入れてくれって感じ。
同時になんやねん血圧手帳って感じ!お薬手帖も然りじゃ!
ちょっと医者に相談してスプレッドシートにまとめたものをプリントアウトして提出でいいか聞いてみたいと思っています。

血圧手帳の具体的になにがいやかって、いまさら電卓たたいて平均値出すとか今日日やらねーよ!ふつうは!(反抗的)またはそれを避けるためにわざわざ手帳にボールペンで転記する作業が非常に煩わしいので、皆さん本当に気をつけてくださいねって話がまず一つです。

そしてもう一つ書きたかったことですが、これ諸刃の剣なので自分でも最終的な結論には至っていないのですが、私、就職氷河期世代でして、前にも書いたかもしれないんですけど、そんなに長生きしたくない&ポックリ逝きたい!って願望が非常に強い!

血圧でドカンっていうポックリ系が多いじゃないですか?ちょっと理想に思ってしまっている自分がいます。が、現実世界というのはそんなに甘いものでないことも半世紀以上生きてきてなんとなく承知してきたので、ドカン⇒ポックリではなく、ドカン⇒一命をとりとめる⇒後遺症というこの後者のパターンが異様に怖いのです。

というわけで高血圧で通院しているのですが、なんか自然に抗って生にすがっているような気がしないでもなく、やっぱり多少モヤモヤはしています。

ただ、高血圧に感謝していることもあります。
いま通っている医院がなんか居心地がいいw
受付に『私最後にしてください』と言いたいくらい、私がいま住んでいる地域の中ではリラックスできる場所だったりする。

ってことで、ほどほどに血圧上げておくかなw

いいなと思ったら応援しよう!