![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115808860/rectangle_large_type_2_45db57f5d10be9e7ba672915b17278e2.jpeg?width=1200)
「笑坂&吉野大夫ツアー」(2)
【ツアー1】 登山道標識、高札所、諏訪神社
旧道に入り、油屋と本陣の間の坂道を登った。坂の入口に浅間登山道の標識がある。しかし勾配はゆるく、アスファルトで舗装されている。
![](https://assets.st-note.com/img/1694310896490-1pbgoUudyz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694311061160-LkQoU6nNmD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694311245271-5taou4mr0T.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694311864480-tE5THSQkfO.jpg?width=1200)
【ツアー2】 泉洞寺の山門の手前の小さな川
泉洞寺の山門の手前を、小さな川が流れている。川といっても、浅い溝のようなもので、たぶん下の方で吉野坂下の川と一緒になるのだと思うが、ただその途中のどこかで、地下にもぐり込んでしまうらしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1694312059988-onotSc32yd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694312249978-9CfREJ5gFr.jpg?width=1200)
この川は「御影用水」と言って、浅間神社の前から油屋の裏、諏訪神社と泉洞寺の前を通り、国道18号線を潜り、旧中山道の笑坂付近沿いを流れています。
岩井傳重著『軽井澤三宿と食売女』によると遊女吉野は「ある夜ひそかに主家をぬけ出し」「御影用水に入って水死しているのを」見出されたとのこと。
![](https://assets.st-note.com/img/1694312503496-pzzPMyn1aJ.jpg?width=1200)
【ツアー3】 泉洞寺六地蔵、不許山門入葷酒石柱
泉洞寺の山門前には、左手に六地蔵が並んでいる。いまは赤い頭巾をかぶっていた。右手には不許葷酒入山門の石柱が見えた。もちろん、わたしは、シラフだった。前日のコンチワ・パーティーの二次会は十一時過ぎまで続いたが、もうさめていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1694313077983-wexzWcGssT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694313199497-weZLvsSAl0.jpg?width=1200)
【ツアー4】 桜と木瓜が満開の草道、墓地、わが家(手前は書庫)
墓地から遠くない所に小さな瓦葺の屋根があって、わたしは夏の間その屋根の下で暮した。(中略)なにしろ泉洞寺から左に折れた草道を、墓地の前まで登って来れば、最早わが家に着いたものだともいえたくらいだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694313568392-qNjfbxPNKc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694313736280-T7hg0oss3h.jpg?width=1200)
【番外1】 泉洞寺駐車場、堀辰雄の愛した石仏
泉洞寺山門の右手には墓地に続く道があり
「墓地の入り口には堀さんの作品『樹下』に書かれたことで有名になった石仏があります。左手を頬にあてているそのお姿から地元の人たちが「歯痛地蔵尊」とよび親しんできた石仏です。」
![](https://assets.st-note.com/img/1694314796852-5y101gS1FW.jpg?width=1200)
【ツアー5】 分去れからの草道
家の裏は草道の四叉路になっている。一つは分去れから登って来る例の草道で、これはわが家の裏をそのまま林の中へ通っていく。それに交わる形で、墓地の前を通って泉洞寺の方へ下る道と、白樺林の鉄条網沿いに折れ込んで行く道があった。
![](https://assets.st-note.com/img/1694315242999-bq373S7fLH.jpg?width=1200)
【番外2】 庚申塚公園(シャーロックホームズ像)
麓迷亭から分去れに下っていくと馬頭観音やシャーロックホームズ像がある庚申塚公園に出ます。
庚申塚公園の前の道を下ると分去れの三角地帯に突き当たります。
![](https://assets.st-note.com/img/1694316084091-r2VapDHaMi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694316203279-djxhEJKTXS.jpg?width=1200)
(続く)