【優勝の価値〜海外と日本の違い〜】by牟田口恵美
元プロテニスプレイヤー【牟田口恵美】(むたぐちえみ)です。
絶対に昨日で胃が大きくなった牟田口でございます。(今日めっちゃ食べてる。笑)
EMI’s ONLINE TENNIS ACADEMY会員の皆様へ。
お知らせがございます。
8/9のオンラインメンバー様限定企画について、
農家さんのご都合で、ご用意するお野菜が変更になってしまう可能性が出てきてしまいました。
誠に申し訳ございません。
詳細がまだ決まらず、連絡が入り次第ご連絡致します。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
よろしくお願い申し上げます。
さて。
今日は【優勝の価値〜海外と日本の違い〜】についてちょこっと書いていきたいと思います。
今日、教え子の1人がある大会で優勝しました!!
Kくん、おめでとう!!!
どんな大会でも優勝できるのはただ1人。
本当に素晴らしいことです!
これを機に、どんどんと自信をつけて更にジャンプアップしてくれる事を願っています。
私は海外を拠点に活動していたことがあるのですが、そこで感じていたのは、優勝に対する評価の高さです。
どんな大会でも優勝すると、いろんなチャンスをもらいやすくなり、
準優勝というのは他のラウンドで負けるのとほとんど同じ扱い。
優勝又はそれ以下、みたいな感じです。笑
シビアだなあ、、、。でもこれが現実なんですよね。笑
たった1人しか出せない結果は高い価値として可能性を広げてくれる。
でもこれは自分の自信としても同じことが言えると思います。
優勝がくれる自信の大きさは、他と比べ物にならない程。
だからこそ、勝ち続ける事が出来る人はどんどん強くなります。
そんな自信をつけて、テニスとしても、人としても、ひとまわり、ふたまわり大きくなって行こうね。
これからも愛情込めて教え子達に触れ合っていきたいと思います!!!
以上、【優勝の価値〜海外と日本の違い〜】でした。いかがでしたか?
少しでも参考になれば嬉しいです。
それではまだ次の記事でお会いしましょう。またね